4月24日、小田急電鉄の団体列車に乗車して来ました。
団体列車と言っても、鉄道ファン向けではありません。
小田急電鉄が展開する「小田急まなたび」が主催のイベントで、AKB48柏木由紀さんのニューシングル発売記念イベントです。
小田急好きで尚且つ、デビュー以来の「ゆきりん」ファンとしては、絶対に参加したいイベント。
発売開始5分で満席となりましたが、無事に予約出来ました。
↑ 唐木田から成城学園前までの「ゆきりんワールド号」特急券です。
91mm×55mmサイズの常備券です。
地紋は、「ゆきりんだるま」オリジナル地紋です。
座席番号が「3号車3番」、ニューシングルの発売日が「3月3日」、私の誕生日も「3月3日」と、「3」という数字に縁があります。
↑ 改札入場前の唐木田駅前です。
一般的な団体列車の雰囲気は無く、何となく、コンサート会場の外のようです。
改札口付近には警察官も数人居り、物々しい雰囲気でした。
↑ 側面行先表示です。
音響性能に優れた、70000形GSEが使用されました。
車内でのイベント内容は公に出来ない為、当日の70000形の運転経路を。
唐木田駅1番線→新百合ヶ丘駅3番線(小田原線へ折り返し)→秦野駅1番線(折り返し)→相武台前駅4番線(運転停車)→相模大野駅通過線(運転停車)→町田駅3番線(運転停車)→鶴川駅3番線(運転停車)→新百合ヶ丘駅4番線(運転停車)→向ヶ丘遊園駅4番線(運転停車、緩行線走行)→成城学園前駅4番線(喜多見車両基地入庫)
今回の団体列車としてのイベントは、とても楽しく最高でした。
アイドルとロマンスカーの組み合わせは、約40年前の伊藤つかささんの1日車掌しか思い出せませんが・・・。
↑ おまけの1枚。
柏木由紀さんは、「脊髄空洞症」という難病の治療の為、しばらく休養されます。
また、元気な姿で戻って来ることを、ずっと待っています。