アルピコ交通
昨夜は、岳南電車のナイトステイホームに参加し、本日は午前中より、小田急MSEツアーに参加で、もはやヘロヘロです・・・。 どちらも大変楽しかったのですが、暑さに負けた感じです。 さて。 本題です。 アルピコ交通では昨年11月より、2代目なぎさTRA…
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅では、最後に通勤定期券を購入します。 ↑ 新島々⇔渕東の通勤定期券(1箇月)です。 補定での発行です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て補充式です。 尚、画像の一部を処理しています。 ↑…
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅での補充券は、2種類発売しています。 ↑ 新島々から名古屋までの連絡乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、BJR地紋です。 発駅、発行駅、常備式です。 尚、画像の一部を処理しています。 ↑ 裏面です。 今回は名…
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅では、補充券も購入します。 ↑ 新島々から渕東までの乗車券です。 特補での発行です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発行駅、補充式です。 尚、画像の一部を処理しています。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅では、電車ふれあいデー乗車券も購入します。 ↑ 新島々⇔渕東の「電車ふれあいデー特別割引乗車券」です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て補充式です。 ↑ 裏面です。 尚、普通回数券は券売…
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅では、干支柄の硬券入場券を発売しています。 ↑ 新島々駅入場券です。 D型の硬券です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 裏面です。 元日より、500枚限定発売です。…
信州・愛知収集旅行編のつづきです。 篠ノ井線坂北駅から松本駅を経由し、上高地線新島々駅まで来ました。 新島々駅で収集します。 今回は、硬券入場券を全駅分購入します。 ↑ 松本駅入場券です。 B型の硬券です。 地紋は、BJR地紋です。 日付は、日付印…
アルピコ交通のつづきです。 「なぎさTRAIN」の記念きっぷも購入します。 ↑ 「なぎさTRAIN運行開始10周年記念きっぷ」の台紙です。 ↑ 渕東駅入場券です。 D型の硬券です。 地紋は、「渕東なぎさ」オリジナル地紋です。 日付は、ダッチング風の印刷で、西…
アルピコ交通のつづきです。 銀座のイベント会場では、8月5日に開催された「松本ぼんぼん」の臨時発売券を購入します。 ↑ 渚から松本までの小児用往復乗車券です。 126mm×60mmサイズの常備券です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発駅、補…
8月10日、11日の2日間、長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」にて、長野県内の鉄道各社のイベントが開催されました。 アルピコ交通、上田電鉄、長野電鉄、しなの鉄道の各種グッズや乗車券類が発売されました。 最初は、アルピコ交通です。 しなの鉄…
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅では、2種類の補充券の設備があります。 ↑ 新島々から渕東までの乗車券です。 特補での発行です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 アルピコ交通での収集は、以上です。 この日…
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅では、補充券も購入します。 ↑ 新島々から北松本までの連絡乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、BJR地紋です。 発駅、発行駅、常備式です。 会社名は、松本電鉄表記です。 ↑ 裏面です。 新島々駅には、補充往復…
アルピコ交通のつづきです。 回数券様式のふれあいデー乗車券も購入します。 ↑ 新島々⇔渕東の「電車ふれあいデー特別割引乗車券」です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て補充式です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。
アルピコ交通のつづきです。 新島々駅では、回数券を購入します。 ↑ 新島々⇔渕東の普通回数券です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て補充式です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。
本日の撮影会、参加者16名・・・。 故に、大変満足出来ました。 ロマンスカーだけではないのですよ、小田急は。 さて。 本題です。 アルピコ交通のつづきです。 波田駅には寄らず、終点の新島々駅に移動します。 新島々駅では、硬券入場券を購入します。 ↑…
アルピコ交通のつづきです。 森口駅でも、軟券乗車券を購入します。 ↑ 森口から松本までの乗車券です。 B型の軟券です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 森口から松本までの小児用乗車券です。 ↑ 裏面です…
アルピコ交通のつづきです。 森口駅に移動し、ここでも硬券を全口座購入します。 ↑ 森口駅入場券です。 B型の硬券です。 地紋は、BJR地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 裏面です。 ↑ 森口から渚までの乗車券です。 ↑ 森口から信濃…
本日は朝の4時から、新横浜駅周辺をウロウロと。 そして午後は、ブレーキ甘々の電車の運転と、大変草臥れた1日でした・・・。 さて。 本題です。 アルピコ交通のつづきです。 新村駅でも、軟券乗車券を購入します。 ↑ 新村から松本までの乗車券です。 B型…
アルピコ交通のつづきです。 北新・松本大学前駅の次は、車庫のある新村駅です。 ここでも、硬券を全口座購入します。 ↑ 新村駅入場券です。 B型の硬券です。 地紋は、BJR地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 裏面です。 ↑ 新村から…
アルピコ交通のつづきです。 北新・松本大学前駅では、一部区間を軟券乗車券で発売しています。 ↑ 北新・松本大学前から松本までの乗車券です。 B型の軟券です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 北新・松…
アルピコ交通のつづきです。 最初に北新・松本大学前駅で、硬券を全口座購入します。 ↑ 北新・松本大学前駅入場券です。 B型の硬券です。 地紋は、BJR地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 裏面です。 ↑ 北新・松本大学前から信濃荒井…
信州収集旅行編のつづきです。 松本駅からはアルピコ交通上高地線に乗り換え、上高地線で収集します。 1日乗車券をJRの券売機で購入しました。 ↑ 松本駅券売機発行、「上高地線電車わくわく1日フリー乗車券」です。 券紙は、JR-E地紋の磁気券です。 …
アルピコ交通上高地線は、昨年の大雨の影響により、一部区間でバス代行輸送を行っていました。 6月10日より全線での運行を再開し、同日より記念きっぷが発売されました。 ↑ 「上高地線全線運行再開記念きっぷ」の台紙です。 ↑ 松本から新島々までの乗車券…
アルピコ交通のイメージキャラクター「渕東なぎさ」は、3月でデビュー10周年を迎え、記念きっぷが発売されました。 ↑ 「渕東なぎさデビュー10周年記念きっぷ」の台紙です。 ↑ 渚駅入場券です。 D型の硬券です。 地紋は、アルピコ交通KKL地紋です。 …
アルピコ交通のつづきです。 新村駅出札窓口では、1日乗車券も購入します。 ↑ 新村駅発行、「上高地線電車わくわく一日フリー乗車券」です。 78mm×60mmサイズの常備券です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発行駅表記はありません。 ↑ 新村駅…
「3並び」編のつづきです。 上田電鉄での収集後は、松本駅まで移動します。 アルピコ交通上高地線では、新村駅で収集します。 ↑ 「3並び記念きっぷセット」の台紙です。 ↑ 購入記念証です。 D型の硬券です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 日付は、…
創立100周年を迎えた、長野電鉄とアルピコ交通のコラボきっぷですが、アルピコ交通発売分も購入出来ました。 ↑ 「アルピコ×長野電鉄 100周年記念きっぷセット」の台紙です。 ↑ 渕東から渚までの乗車券です。 D型の硬券です。 地紋は、「渕東なぎさ」…
長野電鉄とアルピコ交通は、2020年、共に創立100周年を迎えました。 昨年12月5日より、記念きっぷが発売されました。 ↑ 「長野電鉄×アルピコ交通 100周年記念きっぷセット」の台紙です。 ↑ 朝陽から桜沢までの乗車券です。 D型の硬券です。 地…
11月30日の最後の目的地は、江ノ島電鉄の「タンコロまつり」会場です。 「タンコロまつり」はファミリー向けで、そんなに混雑はしないのですが、この日はグッズ販売の行列が出来ていました。 しかし、私の目当ては江ノ電グッズではなく、アルピコ交通の…
熱転写120mm券の使用は、8月に入ってもつづきます。 8月上旬、信州へ1泊2日の行程で、120mm券を使用して来ました。 その際、きっぷの収集も行いました。 アルピコ交通上高地線では、1日乗車券を発売しています。 ただ、JR松本駅では発売し…