きっぷ なんでも屋さん NEXT

小田急電鉄、急にツアーを実施し過ぎですけど・・・。

上信電鉄・上毛電気鉄道

上毛電気鉄道  車内補充券

上毛電気鉄道のつづきです。 廃札の補充券は、3種類発売していました。 ↑ 車内補充券です。 地紋は、JPR地紋です。 ↑ 裏面です。 廃札の補充券は、1枚440円です。 「東武ファンフェスタ」での収集は、以上です。 その他、各社でグッズ等を購入して、…

上毛電気鉄道  補充片道乗車券 3

「東武ファンフェスタ」編のつづきです。 臨時電車ツアーは、撮影会終了で解散です。 その後は、鉄道各社のブースを周ります。 ただ、きっぷの収集面では、上毛電気鉄道1社のみです。 その上毛電気鉄道では、廃札の補充券を購入します。 ↑ 発駅、発行駅、補…

上信電鉄  「頑張るぐんまの中小私鉄 3社コラボ入場券セット」

上信電鉄のつづきです。 高崎駅では、訪問日前日に発売された記念きっぷも購入します。 ↑ 「頑張るぐんまの中小私鉄 3社コラボ入場券セット」の台紙です。 ↑ 高崎駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 裏面です。 ↑ 大間々…

上信電鉄  「鉄道の日記念・群馬県民の日記念一日フリー乗車券」

120mm券での途中下車印収集旅行、高崎駅で途中下車した際は、上信電鉄で収集します。 上信電鉄では10月に、毎年恒例の1日乗車券を発売しています。 ↑ 高崎駅発行、「鉄道の日記念・群馬県民の日記念一日フリー乗車券」です。 JPR地紋の常備券です…

上信電鉄  出札補充券 2

上信電鉄のつづきです。 高崎駅出札窓口では、最後に出札補充券を購入します。 ↑ 高崎から佐野のわたしまでの乗車券です。 出補での発行です。 地紋は、JPR地紋です。 発行駅、補充式です。 以前、令和最初の日、令和元年5月1日にも購入しましたが、そ…

上信電鉄  「縁起往復(大福)乗車券」

上信電鉄のつづきです。 高崎駅出札窓口では、「縁起往復(大福)乗車券」も購入します。 ↑ 高崎から高崎商科大学前までの往復乗車券です。 D型の硬券です。 地紋は、JPR地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 着駅、発行駅、補充式です。 ↑ 裏面…

上信電鉄  硬券入場券 2・硬券乗車券 3

上信電鉄のつづきです。 高崎駅出札窓口では、通常のきっぷも購入します。 ↑ 高崎駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 裏面です。 ↑ 高崎から根小屋までの乗車券です。 地紋は、JPR地紋です。 ↑ 裏面です。 次回につづき…

上信電鉄  「令和3年3月3日記念乗車券」

「3並び」編のつづきです。 わたらせ渓谷鉄道での収集後は、高崎駅まで移動します。 次は、上信電鉄高崎駅での収集です。 上信電鉄でも、記念きっぷを発売しました。 ↑ 「令和3年3月3日記念乗車券」の台紙です。 ↑ 高崎から佐野のわたしまでの乗車券です…

上信電鉄  車内補充券

上信電鉄のつづきです。 東京スカイツリー「全国観光PRコーナー」での観光PRですが、きっぷのダッチング、入鋏体験後は、沿線の名産品等が当たる抽選会にも参加出来ました。 ハズレ無しとのことでしたが、一番多く用意された景品が、往復乗車券でした。 …

上信電鉄  硬券乗車券 2

上信電鉄では2月14日から20日まで、東京スカイツリー5階出口フロアの「全国観光PRコーナー」において、上信電鉄沿線の観光PRを実施しました。 この際、無料できっぷのダッチング体験と入鋏体験が出来ました。 ↑ 神農原から上州富岡までの乗車券で…

上毛電気鉄道  補充片道乗車券 2

上毛電気鉄道のつづきです。 西桐生駅では、東武線浅草駅までの乗車券を購入します。 ↑ 西桐生から浅草までの連絡乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、JPR地紋です。 発駅、発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 赤城駅からの特急「りょうもう号」の特…

上毛電気鉄道  硬券入場券 2

栃木・群馬収集旅行編のつづきです。 わたらせ渓谷鉄道大間々駅での収集後は、徒歩で上毛電気鉄道赤城駅に移動しました。 桐生駅構内での収集の為、上毛電気鉄道には赤城~西桐生間で1往復乗車しました。 赤城、西桐生の両駅で、硬券入場券を購入します。 ↑…

上信電鉄  出札補充券

上信電鉄のつづきです。 高崎駅出札窓口では、出札補充券も購入します。 ↑ 高崎から南高崎までの乗車券です。 出補での発行です。 地紋は、JPR地紋です。 発行駅、補充式です。 平成表記のままでしたので、出札氏に聞いてみると、これで良いとのことです。

上信電鉄  券売機券・硬券入場券

上信電鉄のつづきです。 高崎駅では、券売機や出札窓口の日付の確認をします。 ↑ 高崎から南高崎までの乗車券です。 券紙は、上信電鉄JDK地紋の非磁気券です。 日付は、西暦下2桁表記です。 ↑ 高崎駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチングで…

上信電鉄  「改元記念入場券」

小田急電鉄で「改元記念乗車券」を購入後、高崎に向かいます。 上信電鉄高崎駅で「改元記念入場券」を購入します。 ↑ 「改元記念入場券」の台紙です。 ↑ 上州富岡駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチング風の印刷です。 ↑ 南蛇井駅入場券です。 …

上毛電気鉄道  「赤城南麓1日フリー切符」

上毛電気鉄道のつづきです。 上毛電気鉄道の移動には、1日乗車券を利用しました。 ↑ 西桐生駅発行、「赤城南麓1日フリー切符」です。 114mm×62mmサイズの常備券です。 発行駅表記はありません。 ↑ 裏面です。 上毛電気鉄道での収集は、以上です。

上毛電気鉄道  補充片道乗車券・補充往復乗車券

上毛電気鉄道のつづきです。 大胡駅出札窓口では、補充券も購入出来ました。 ↑ 大胡から相老までの連絡乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、JPR地紋です。 発駅、発行駅、常備式です。 ↑ 裏面です。 ↑ 大胡から相老までの連絡往復乗車券です。 ↑ 裏…

上毛電気鉄道  路線バス硬券連絡乗車券

上毛電気鉄道のつづきです。 中央前橋駅から前橋駅までのシャトルバス連絡乗車券を、現在も硬券で発売しています。 ↑ 大胡からJR前橋までの連絡乗車券です。B型の硬券です。地紋は、JPR地紋です。日付は、日付印での対応です。 ↑ 大胡からJR前橋まで…

上毛電気鉄道  硬券入場券

上毛電気鉄道の立ち寄った各駅では、軽めの収集もしました。 ↑ 中央前橋駅入場券です。 A型の硬券です。 日付は、日付印での対応で西暦表記です。 ↑ 大胡駅入場券です。 ↑ 西桐生駅入場券です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

上毛電気鉄道  「改元記念入場券」

上毛電気鉄道のイベント会場では、もちろん上毛電気鉄道のブースもあり、平成から令和への改元の記念入場券を発売していました。 ↑ 「改元記念入場券」の台紙です。 ↑ 西桐生駅入場券です。 A型の硬券です。 日付は、ダッチング風の印刷です。 ↑ 大胡駅入場…

上信電鉄  「貫前神社初詣往復乗車券」

東武ファンフェスタ編のつづきです。 物販会場の最初は、上信電鉄のブースです。 上信電鉄では、過去の廃札券を購入します。 ↑ 上州富岡から上州一ノ宮までの往復乗車券です。 95mm×64mmサイズの常備券です。 地紋は、JPR地紋です。 発駅、発行駅…

上信電鉄  「第25回鉄道の日記念・群馬県民の日記念一日全線フリー乗車券」

秩父鉄道での収集を終えて、しなの鉄道の臨時列車乗車の為、軽井沢駅に向かいます。 その途上、高崎駅で下車し、上信電鉄で収集です。 上信電鉄が毎年10月に発売している企画乗車券を購入します。 ↑ 高崎駅発行、「第25回鉄道の日記念・群馬県民の日記念…

上毛電気鉄道  「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、上毛電気鉄道のブースです。 上毛電気鉄道でも「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」を購入します。 ↑ 「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」(上毛電気鉄道版)の台紙です。 ↑ 北原駅入場券です。 D型の硬券です…

上信電鉄  「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」

今回より10月6日、7日に開催された、日比谷公園イベント編です。 例年、横浜東口イベントが先に開催されますが、今年は日比谷公園イベントが先でした。 最初は、上信電鉄のブースです。 わたらせ渓谷鉄道、上毛電気鉄道と共に共同発売した、「上州鉄道3…

上信電鉄  硬券乗車券

「東武ファンフェスタ」編のつづきです。 次は、上信電鉄のブースです。 上信電鉄でも廃札硬券セットを、1袋500円で発売していたので購入しました。 こちらも、特殊な発売方法の乗車券がありました。 ↑ 吉井から西吉井までの身体障害者割引乗車券(単独…

上信電鉄  「第24回鉄道の日記念・群馬県民の日記念 一日全線フリー乗車券」

ソシオ流通センター駅での収集後は、高崎駅へ移動します。 上信電鉄高崎駅で、10月限定の1日乗車券を購入します。 ↑ 高崎駅発行、「第24回鉄道の日記念・群馬県民の日記念 一日全線フリー乗車券」です。 JPR地紋の常備券です。 発行駅、補充式です。…

上信電鉄  「頑張るぐんまの中小私鉄フェア2017 一日全線フリー乗車券」

9月10日、上信電鉄本社及び車両基地内にて、「頑張るぐんまの中小私鉄フェア2017」が開催されました。 今年も当日のみ有効の1日乗車券が発売されました。 ↑ 「頑張るぐんまの中小私鉄フェア2017 一日全線フリー乗車券」の台紙です。 ↑ 「頑張る…