きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本郵便  「7000形LSE引退記念切手」

日比谷公園イベント編のつづきです。 1日目の最後は、日本郵便のブースです。 小田急電鉄のLSEの記念きっぷが購入出来ず、園内をウロウロしていると、日本郵便のブースでLSEの切手を発売していました。 ↑ 「7000形LSE引退記念切手」です。 尚…

のと鉄道  特別記念乗車証

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、のと鉄道です。 のと鉄道では、グッズを購入すると、特別乗車証が貰えました。 ↑ 特別記念乗車証です。 D型の硬券です。 ↑ 裏面です。 他の方が貰っているのを見て、グッズを購入した次第です。 日比谷公園イベン…

会津鉄道  「芦ノ牧温泉駅ノラ副駅長就任記念きっぷ」

会津鉄道のつづきです。 猫繋がりで、テレビアニメとのタイアップの記念きっぷを発売しています。 ↑ 「芦ノ牧温泉駅ノラ副駅長就任記念きっぷ」の台紙です。 台紙は、発売駅ごとにデザインが異なります。 ↑ 「芦ノ牧温泉駅ノラ副駅長就任記念きっぷ」です。 …

会津鉄道  「大川まあや記念きっぷ」

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、会津鉄道のブースです。 会津鉄道でも、鉄道むすめ関連の記念きっぷを購入します。 ↑ 「大川まあや記念きっぷ」の台紙です。 ↑ 大川ダムから270円区間までの乗車券です。 55mm×90mmサイズの硬券です。 …

智頭急行  「恋山形駅リニューアル5周年記念硬券」

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、智頭急行のブースです。 恋山形駅リニューアル記念の硬券セットを購入します。 ↑ 「恋山形駅リニューアル5周年記念硬券」の台紙です。 ↑ 恋山形駅記念硬券入場券です。 A型の硬券です。 地紋は、智頭急行地紋で…

肥薩おれんじ鉄道  「映画かぞくいろ 公開記念入場券」

肥薩おれんじ鉄道のつづきです。 肥薩おれんじ鉄道が舞台となった映画「かぞくいろ」の記念入場券も、イベント当日に先行発売されました。 ↑ 「映画かぞくいろ 公開記念入場券」の台紙です。 ↑ 薩摩大川駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチング…

肥薩おれんじ鉄道  「肥薩おれんじ鉄道開業15周年記念入場券」 2

肥薩おれんじ鉄道のつづきです。 熊本県内の入場券につづき、鹿児島県内の入場券です。 ↑ 米ノ津駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 出水駅入場券です。 ↑ 西出水駅入場券です。 ↑ 高尾野駅入場券です。 ↑ 野田郷駅入場券…

肥薩おれんじ鉄道  「肥薩おれんじ鉄道開業15周年記念入場券」 1

今日は、伊豆箱根鉄道のイベントに参戦しました。 臨時列車では、南田マネージャーと久野アナの即席撮影会等で盛り上がりました。 ちなみに収集は、ほとんどしていません・・・。 さて。 本題です。 日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、肥薩おれんじ…

一畑電車  「一畑電車シルバーきっぷ」

一畑電車のつづきです。 「シルバーきっぷ」の廃札券も購入します。 ↑ 「一畑電車シルバーきっぷ」です。 93mm×82mmサイズの常備券です。 地紋は、一畑地紋です。 65歳以上が対象です。 ↑ 「一畑電車シルバーきっぷ」です。 こちらは、年度会費4…

一畑電車  「一畑電車フォーゲル&フリーチケット」

一畑電車のつづきです。 一畑電車では、フリーきっぷの廃札券も購入します。 ↑ 「一畑電車フォーゲル&フリーチケット」です。 99mm×70mmサイズの常備券です。 地紋は、一畑地紋です。 発行駅、補充式です。 券面左側に辛うじて、「切離無効」の文字…

一畑電車  臨時往復乗車券

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、一畑電車のブースです。 廃札券を中心に購入します。 ↑ 出雲科学館パークタウン前から大津町までの往復乗車券です。 92mm×44mmサイズの半硬券です。 地紋は、一畑地紋です。 発駅、着駅、発行駅、補充式で…

秩父鉄道  車内補充券・軟券急行券 2

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、秩父鉄道のブースです。 秩父鉄道では、車内補充券と軟券急行券を含む乗車券セットが発売されていました。 ↑ 熊谷列車区乗務員発行、三峰口から西武秩父までの乗車券です。 車補での発行です。 地紋は、JPR地紋…

アルピコ交通  上高地線電車往復乗車券

アルピコ交通のつづきです。 8月4日に開催された「松本ぼんぼん」用の臨時発売券を購入します。 ↑ 三溝から松本までの往復乗車券です。 126mm×60mmサイズです。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発駅、補充式で、発行駅表記はありません。 日…

アルピコ交通  「渕東なぎさ硬券入場券」

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、アルピコ交通のブースです。 イベント当日に先行発売された、イメージキャラクター「渕東なぎさ」の硬券入場券を購入します。 ↑ 渚駅入場券です。 D型の硬券です。 地紋は、「渕東なぎさ」オリジナル地紋です。 …

銚子電気鉄道  「車庫見学記念入場券」

銚子電気鉄道のつづきです。 銚子電気鉄道では、仲ノ町車庫の入場券も購入します。 ↑ 「車庫見学記念入場券」です。 85mm券サイズの硬券です。 地紋は、銚子電気鉄道CDK地紋です。 ↑ 裏面です。 日比谷公園イベント編は、次回につづきます。

銚子電気鉄道  「鉄道の日記念乗車券セット」

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、銚子電気鉄道のブースです。 イベント当日発売の記念乗車券を購入します。 ↑ 「鉄道の日記念乗車券セット」の台紙です。 ↑ 外川から仲ノ町までの乗車券です。 57mm×130mmサイズの硬券です。 乗車券部分の…

青い森鉄道  「夏まつりフリーきっぷ」

青い森鉄道のつづきです。 過去のフリーきっぷを廃札券として、格安で発売していました。 ↑ 「夏まつりフリーきっぷ」です。 85mm×106mmサイズの常備券です。 ↑ 裏面です。 1枚100円でした。 青い森鉄道のブースは、毎年、行列が出来ています。…

青い森鉄道  「幻の車内補充券」

青い森鉄道のつづきです。 青い森鉄道では、「幻の車内補充券」という券を発売していました。 ↑ 審査片とセットで500円でした。 奥羽線「川部」が「川辺」という誤字のようです。 その為、使用されることは無かったそうです。 次回につづきます。

青い森鉄道  車内補充券 2

青い森鉄道のつづきです。 補充券は、車内補充券の発売もあります。 ↑ 青森から浅虫温泉までの乗車券です。 車補での発行です。 地紋は、青い森鉄道地紋です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

青い森鉄道  補充片道乗車券 2・補充往復乗車券 2

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、青い森鉄道のブースです。 毎年恒例の補充券を購入します。 ↑ 八戸から小川原までの乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、青い森鉄道地紋です。 発駅、発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 ↑ 野辺地から乙供ま…

箱根登山鉄道  「箱根登山鉄道創業130周年記念乗車券」

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、箱根登山鉄道のブースです。 箱根登山鉄道は本年10月1日で、前身の小田原馬車鉄道開業から130周年を迎えました。 イベント当日より、記念乗車券を発売しました。 ↑ 「箱根登山鉄道創業130周年記念乗車券…

上毛電気鉄道  「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」

日比谷公園イベント編のつづきです。 次は、上毛電気鉄道のブースです。 上毛電気鉄道でも「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」を購入します。 ↑ 「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」(上毛電気鉄道版)の台紙です。 ↑ 北原駅入場券です。 D型の硬券です…

上信電鉄  「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」

今回より10月6日、7日に開催された、日比谷公園イベント編です。 例年、横浜東口イベントが先に開催されますが、今年は日比谷公園イベントが先でした。 最初は、上信電鉄のブースです。 わたらせ渓谷鉄道、上毛電気鉄道と共に共同発売した、「上州鉄道3…

わたらせ渓谷鉄道  「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」

群馬県内の第3セクター、わたらせ渓谷鉄道では、同じく群馬県内の上信電鉄、上毛電気鉄道と共同で、「鉄道むすめ」の記念乗車券を発売しました。 ↑ 「上州鉄道3むすめ記念乗車券セット」(わたらせ渓谷鉄道版)の台紙です。 ↑ 足尾駅入場券です。 D型の硬…

関東鉄道  「寺原駅南口改札完成記念乗車券」

常磐線佐貫駅へ向かう際、取手駅で途中下車した時に、関東鉄道で記念乗車券を購入しました。 10月1日、常総線寺原駅に南口が完成し、記念乗車券が発売されました。 ↑ 「寺原駅南口改札完成記念乗車券」の台紙です。 ↑ 寺原駅入場券です。 C型の硬券です…

JR東日本  佐貫駅指定席券売機発行 入場券 2

JR東日本のつづきです。 指定席券売機発行の乗車券類も、西暦化しています。 ↑ 佐貫駅入場券です。 首都圏のJR東日本では、みどりの窓口の閉鎖が相次いでおりますが、佐貫駅では現在も、みどりの窓口が2窓残っています。 向かって左側の窓口は、訪問当…

JR東日本  佐貫駅発行 入場券 2・乗車券 2

JR東日本のつづきです。 9月28日にも佐貫駅では乗車券類を購入しましたが、10月1日より、マルス券の日付が西暦表記に変更されたので、改めて購入します。 ↑ 佐貫駅入場券です。 ↑ 佐貫から新宿までの乗車券です。 次回につづきます。

JR東日本  武蔵小杉駅指定席券売機発行 乗車券<途中下車印収集>

9月下旬、常磐線佐貫駅に出掛けて、乗車券類や入鋏印、乗車記念印の収集をしましたが、10月上旬に、今度は途中下車印の収集に出掛けました。 ↑ 武蔵小杉から牛久までの乗車券です。 途中下車印を収集したのは、下記の通りです。 新横浜・(海)品川・浜松…