きっぷ なんでも屋さん NEXT

小田急電鉄、急にツアーを実施し過ぎですけど・・・。

JR東日本グループ

ジェイアールバス関東  普通回数券(A)

ジェイアールバス関東のつづきです。 中央道支店の窓口では、各種回数券も購入します。 ↑ JRバス車庫前⇔伊那北駅の普通回数券です。 地紋は、JR-B地紋です。 発駅、着駅、発行箇所、全て補充式です。 普通回数券(A)は、鉄道回数券の様式に似た区間…

ジェイアールバス関東  硬券乗車券

1月中旬、信州へ1泊2日の収集旅行に出掛けました。 最初の目的地は、ジェイアールバス関東の中央道支店です。 朝一番の京王バスで伊那バスターミナルまで、そこから徒歩で向かいます。 昨年3月末で高遠駅の窓口営業が終了し、その記念に硬券乗車券が発売…

相模鉄道  「相鉄・JR直通線3周年記念硬券セット」

相模鉄道では、JR東日本との直通運転を開始してから、3周年を迎えました。 11月19日、羽沢横浜国大駅にて記念硬券が発売されました。 ↑ 「相鉄・JR直通線3周年記念硬券セット」の台紙です。 ↑ 武蔵小杉から羽沢横浜国大までの記念硬券です。 A型…

JR東日本  府中本町駅話せる指定席券売機発行 連絡乗車券

JR東日本南武線、武蔵野線の府中本町駅みどりの窓口は、10月末で閉鎖しました。 現在は、話せる指定席券売機が設置されています。 ↑ 府中本町から府中競馬正門前までの連絡乗車券です。 分倍河原駅乗り換えの連絡乗車券です。 オペレーターに依頼してか…

JR東日本  新宿駅指定席券売機発行 「都区内パス」 2

鉄道開業150年様式で発売していたJR東日本の企画乗車券「都区内パス」は、11月4日より、一部の内容が変更されました。 ↑ 新宿駅指定席券売機発行、「都区内パス(鉄道開業150年)」です。 乗車券の券面は、変更ありません。 また、ご案内券も変更…

ジェイアールバス関東  「碓氷峠GoTo25きっぷ」

現在の北陸新幹線高崎~長野間が開業してから、25周年を迎えました。 同時に、JRバス関東碓氷線、しなの鉄道が開業し、その後、碓氷峠鉄道文化むらもオープンしました。 3社施設では11月3日より、記念きっぷを発売しました。 ↑ 「碓氷峠GoTo25…

小湊鉄道  普通回数券

小湊鉄道のつづきです。 JR五井駅みどりの窓口では、小湊鉄道の普通回数券も発売していました。 ↑ 五井⇔海士有木の普通回数券です。 地紋は、JPR地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て常備式です。 五井駅みどりの窓口での収集は、以上です。 次回につづ…

小湊鉄道  券売機券・マルス券

五井駅はJR内房線の他、小湊鉄道の駅でもあります。 JRの自動券売機とみどりの窓口では、小湊鉄道の乗車券も購入出来ました。 ↑ 五井→140円区間までの乗車券です。 券紙は、JR-E地紋の磁気券です。 ↑ 五井から光風台までの小児用乗車券です。 ↑ …

JR東日本  五井駅発行 入場券

JR東日本内房線五井駅のみどりの窓口は、10月31日で閉鎖されました。 最終日に訪問して来ました。 ↑ 五井駅入場券です。 ↑ 特製台紙です。 みどりの窓口と自動券売機両方で入場券を購入すると、改札窓口で特製台紙が頂けました。

JR東日本  南浦和駅話せる指定席券売機発行 「休日おでかけパス」

JR東日本のつづきです。 南浦和駅では、後日使用する予定だった企画乗車券も購入しました。 ↑ 南浦和駅話せる指定席券売機発行、「休日おでかけパス(鉄道開業150年)」です。 「都区内パス」同様に、鉄道開業150年を記念したオリジナル様式ですが、…

JR東日本  南浦和駅・浦和駅・武蔵浦和駅指定席券売機発行 入場券

「うらわ8駅入場券ラリー」参加の際、JR7駅では入場券の購入が必須でした。 この内、みどりの窓口がある3駅では、85mm券入場券の購入が必須で、期間中は指定席券売機でも入場券が購入出来ました。 ↑ 南浦和駅入場券です。 話せる指定席券売機、指定…

JR東日本  小机駅発行 券売機券

小机駅のつづきです。 小机駅からは東海道線経由で、埼玉方面に移動予定でした。 しかし、自動券売機に東海道新幹線の口座があったので、新幹線を利用しました。 ↑ 小机駅発行、新横浜から東京までの新幹線特定特急券です。 券紙は、JR-E地紋の磁気券で…

JR東日本  「小机駅歴史展記念硬券」

JR東日本横浜線小机駅では、鉄道開業150年を記念して、9月中旬から10月末までの間、駅構内にて「小机駅歴史展」を開催しました。 同時に、記念硬券の配布も実施しました。 ↑ 「小机駅歴史展記念硬券」です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチングで…

JR東日本  大井町駅発行 乗車券<途中下車印収集>

伊豆箱根鉄道「深夜鉄道1285」参加後は、身延線経由で帰京します。 乗車券は10月末で閉鎖された、大井町駅のみどりの窓口で購入しました。 ↑ 大井町駅発行、綾瀬から浦和までの乗車券です。 経由は、常磐線・東北線・総武線・京葉線・東海道線・身延線…

JR東日本  新宿駅指定席券売機発行 「都区内パス」

JR東日本では鉄道開業150年を記念して、一部の企画乗車券をオリジナル様式で発売しています。 ↑ 新宿駅指定席券売機発行、「都区内パス(鉄道開業150年)」です。 ↑ ご案内券です。 新橋駅の表記方の説明があります。 ↑ オリジナルご案内券です。 鉄…

JR東日本  蕨駅発行 乗車券<途中下車印収集>

JR東日本京浜東北線蕨駅のみどりの窓口は、8月31日で営業を終了しました。 ↑ 蕨から柏までの乗車券です。 経由は、東北線・赤羽線・山手線・中央東線・南武線・東海道線・新幹線・京葉線・総武線・東北線・常磐線です。 途中下車印を収集した駅は、下記…

JR東日本  えちごトキめき鉄道妙高高原駅発行 乗車券・新幹線自由席特急券

信州旅行編の最終回です。 長野駅からの北陸新幹線のきっぷは、妙高高原駅で購入しました。 ↑ えちごトキめき鉄道妙高高原駅発行、長野から東京(都区内)までの乗車券・新幹線自由席特急券です。 妙高高原駅出札窓口には、MR51型マルス端末の設備があり…

千曲市  「姨捨駅来駅記念券」

「鉄道の日」の昨夜は、夜行列車に乗車していました。 寝台特急ではありません・・・。 さて。 本題です。 信州旅行編のつづきです。 今回の旅行は、収集ではなく乗車目的の旅行でしたが、出来る所では収集もしました。 篠ノ井線姨捨駅では、期間限定で来駅…

JR東日本  武蔵小金井駅発行 乗車券・通過連絡乗車券<途中下車印収集>

9月中旬、1泊2日の行程で信州へ出掛けました。 往路の乗車券は、武蔵小金井駅で購入しました。 ↑ 武蔵小金井駅発行、東京都区内から北松本までの乗車券です。 経由は、中央東線・篠ノ井線・大糸線です。 下記の駅で、途中下車印を収集しています。 富士見…

JR東日本  戸田公園駅発行 入場券

JR東日本埼京線の戸田公園駅みどりの窓口は、9月25日で営業を終了しました。 入場券を購入すると、特製台紙が付属しました。 ↑ 特製台紙です。 台紙と言っても、チケットホルダー付きクリアファイルにお知らせが挟んである、今までにないタイプです。 ↑…

JR東日本  武蔵小金井駅発行 入場券

JR東日本中央線の武蔵小金井駅みどりの窓口は、9月16日で営業を終了しました。 入場券を購入すると、記念台紙が付属しました。 ↑ 記念台紙です。 ↑ 武蔵小金井駅入場券です。 現在は、話せる指定席券売機が稼働しています。

JR東日本  小田急電鉄厚木駅券売機発行 普通回数券

JR東日本は9月30日で、無割引の普通回数券の発売を終了しました。 補充回数券が容易に購入出来ないので、特に気に留めておりませんでしたが、海老名での撮影会の時に、隣駅で1冊購入しました。 ↑ 小田急電鉄厚木駅券売機発行、厚木⇔海老名の普通回数券…

JR東日本  国府津駅発行 入場券・普通列車用グリーン券

岳南電車の運転体験後は、岳南電車の1日乗車券を使用して、岳南線の乗り鉄を少々。 その後は、真っ直ぐ帰宅です。 小田原駅から小田急ロマンスカーに乗車前、一旦、国府津駅に寄ります。 国府津駅のみどりの窓口は、8月25日が営業最終日で、入場券と普通…

JR東日本  富士山麓電気鉄道富士山駅発行 座席未指定特急券

富士山麓電気鉄道のつづきです。 富士山駅では、特急「かいじ号」の特急券を購入します。 ↑ 富士山麓電気鉄道富士山駅発行、大月から新宿までの座席未指定特急券です。 富士山駅にも、MR51型マルス端末の設備があります。

JR東日本  駅たびコンシェルジュ大宮発行 入場券

東海道収集旅行編のつづきです。 まだ旅行前ですが、亀戸駅発行の連絡乗車券を使用しながら大宮駅で途中下車した際、駅構内の駅たびコンシェルジュで入場券を購入しました。 ↑ 駅たびコンシェルジュ大宮発行、大宮駅入場券です。 隣のみどりの窓口が大行列だ…

JR東日本  亀戸駅発行 連絡乗車券<途中下車印収集>

7月上旬、きっぷと途中下車印の収集旅行に出掛けました。 2泊3日の予定は、下記の通りです。 東京(新幹線のぞみ)名古屋(東海道線)大垣(東海道線)米原(東海道線)彦根(東海道線)近江八幡(東海道線)草津(草津線)貴生川(信楽高原鉄道)信楽(…

JR東日本  富士山麓電気鉄道河口湖駅発行 座席未指定特急券

富士山麓電気鉄道のつづきです。 河口湖駅では、中央線特急列車の特急券も同時に購入しました。 ↑ 富士山麓電気鉄道河口湖駅発行、大月から新宿までの座席未指定特急券です。 河口湖駅改札窓口には、MR51型マルス端末の設備があります。

JR東日本クロスステーション  「RAILYARD秋葉原店オープン記念硬券」

JR東日本クロスステーションが運営する鉄道グッズ専門店「RAILYARD」は、長らく大宮店の1店舗でしたが、4月21日に秋葉原駅構内に、秋葉原店がオープンしました。 ↑ 「RAILYARD秋葉原店オープン記念硬券」です。 D型の硬券です。 地紋は、「RAILYARD」…

JR東日本  駅たびコンシェルジュ東京発行 入場券

JTB成城学園前店で購入した連絡乗車券を使用し、東京駅で途中下車しました。 1月18日は、駅たびコンシェルジュ東京の開業日です。 ↑ 駅たびコンシェルジュ東京発行、東京駅入場券です。 ハイカウンターは引き続き、みどりの窓口としての営業です。

JR東日本  JTB成城学園前店発行 連絡乗車券

自宅から一番近い旅行会社は、経堂駅構内にあった小田急トラベル経堂店でしたが、閉店後は、JTB成城学園前店が一番近い旅行会社でした。 しかし、ここも昨年末に閉店しました。 ↑ JTB成城学園前店発行、松田から成城学園前までの連絡乗車券です。 経由…