JR東日本のつづきです。
南浦和駅では、後日使用する予定だった企画乗車券も購入しました。
↑ 南浦和駅話せる指定席券売機発行、「休日おでかけパス(鉄道開業150年)」です。
「都区内パス」同様に、鉄道開業150年を記念したオリジナル様式ですが、「都区内パス」より券面の細工が細かいです。
↑ ご案内券です。
新橋駅と桜木町駅の表記方の説明があります。
↑ オリジナルご案内券です。
この他に、アンケート券も発券されました。
鉄道開業150年記念様式は、11月24日で終了しています。
尚、この「休日おでかけパス」は、使用していません。
10月23日は、栗橋と高崎のイベントに出掛ける予定でしたが、起床したらお昼過ぎでした・・・。