きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

上毛電気鉄道  路線バス硬券連絡乗車券

上毛電気鉄道のつづきです。 中央前橋駅から前橋駅までのシャトルバス連絡乗車券を、現在も硬券で発売しています。 ↑ 大胡からJR前橋までの連絡乗車券です。B型の硬券です。地紋は、JPR地紋です。日付は、日付印での対応です。 ↑ 大胡からJR前橋まで…

上毛電気鉄道  硬券入場券

上毛電気鉄道の立ち寄った各駅では、軽めの収集もしました。 ↑ 中央前橋駅入場券です。 A型の硬券です。 日付は、日付印での対応で西暦表記です。 ↑ 大胡駅入場券です。 ↑ 西桐生駅入場券です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

上毛電気鉄道  「改元記念入場券」

上毛電気鉄道のイベント会場では、もちろん上毛電気鉄道のブースもあり、平成から令和への改元の記念入場券を発売していました。 ↑ 「改元記念入場券」の台紙です。 ↑ 西桐生駅入場券です。 A型の硬券です。 日付は、ダッチング風の印刷です。 ↑ 大胡駅入場…

アルピコ交通  特殊補充券 4・車内補充券 3

北陸鉄道のブースの横にはアルピコ交通のブースがあり、2種類の補充券を購入します。 ↑ 松本から西松本までの乗車券です。 特補での発行です。 地紋は、アルピコグループ地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 松本から西松本までの乗車券です。 車補での発行…

北陸鉄道  車内乗車券 2

北陸鉄道のつづきです。 北陸鉄道では、車内乗車券を任意の区間で発売していました。 ↑ 北鉄金沢から内灘までの乗車券です。 浅野川線車内乗車券での発行です。 地紋はありません。 ↑ 野町から鶴来までの乗車券です。 石川線車内乗車券での発行です。 区間に…

北陸鉄道  硬券入場券 2・硬券乗車券 2

4月21日、上毛電気鉄道の車両基地、大胡列車区で開催されたイベントに参加しました。 決して広い敷地ではありませんが、酷い混雑も無く、地方鉄道らしいイベントです。 鉄道各社も参加しており、軽く収集しました。 まずは、北陸鉄道です。 ↑ 割出駅入場…

富士急行  「富士山ビュー特急 スイーツプラン乗車証」 7

4月中旬、春メニューの富士急行スイーツ列車に乗車しました。 ↑ 「富士山ビュー特急5号 スイーツプラン乗車証」です。 ↑ 春メニューです。 パティシエが代わり、メニューが一新されました。 紙袋には、お土産用のお菓子が入っています。 この日の復路は、…

JR東海  御殿場駅発行 特急券・指定券 2

臨時特急「御殿場桜まつり号」に乗車した約2週間後、御殿場線内のみで特急「ふじさん号」に乗車しました。 ↑ 御殿場から松田までの「ふじさん4号」特急券です。 ↑ 御殿場から松田までの「ふじさん4号」指定券です。 御殿場駅のMSR端末も、新型に置き換…

JR東海  JR東海ツアーズ新横浜支店発行 連絡乗車券<途中下車印収集>

臨時特急「御殿場桜まつり号」に乗車の際、乗車券もマルス券を用意しました。今回も、マイブームの120mm券です。 ↑ JR東海ツアーズ新横浜支店発行、小田急新宿から新宿までの連絡乗車券です。経由は、小田急線・御殿場線・東海道線・京葉線・総武線・…

JR東海  新横浜駅発行 「御殿場桜まつり号」特急券

臨時特急「御殿場桜まつり号」の特急券は、JR東海新横浜駅で購入しました。 ↑ 新横浜駅発行、新宿から御殿場までの「御殿場桜まつり号」特急券です。 小田急電鉄で購入すると、「臨時61号」(今回は「ふじさん61号」)表記が多いので、初めてJR東海…

小田急電鉄  臨時特急「御殿場桜まつり号」記念乗車証 2

昨年に引き続き、今年も小田急電鉄の臨時特急「御殿場桜まつり号」が運転されました。 JR東海御殿場線松田駅から御殿場駅の間で、車内では記念乗車証が配布されました。 ↑ 臨時特急「御殿場桜まつり号」記念乗車証です。 今年は、ポストカードタイプでした…

IRいしかわ鉄道  「IRいしかわ鉄道開業4周年記念入場券」

IRいしかわ鉄道いしてつ愛あーるクラブも更新し、特典として、記念入場券が届きました。 ↑ 「IRいしかわ鉄道開業4周年記念入場券」津幡駅入場券です。 180mm×70mmサイズの常備券です。 ↑ 裏面です・・・。 一般発売もしており、一般発売では1…

あいの風とやま鉄道  「ファンクラブ会員限定 1日フリー優待乗車証」 2

あいの風とやま鉄道ファンクラブ会員を更新し、新しい会員証と共に、優待乗車証も届きました。 ↑ 2019年度版の台紙です。 今年度のデザインは、413系「一万三千尺物語」です。 ↑ 石動⇔越中宮崎の「1日フリー優待乗車証」です。 85mm券サイズの常…

秩父鉄道  「桜沢みなの5thバースデー記念乗車券」

秩父鉄道の鉄道むすめ「桜沢みなの」が誕生5周年を迎え、記念乗車券が発売されました。 ↑ 「桜沢みなの5thバースデー記念乗車券」の台紙です。 ↑ 桜沢から310円区間までの乗車券です。 70mm×130mmサイズの硬券です。 日付は、ダッチング風の印…

JR東日本  びゅう団体支店発行 連絡乗車券

JR東日本管内から熱転写式指定席券売機が消滅、ということは、前回の記事で書きましたが、全国的にMR32型マルス端末も3月末で消滅してしまったようです(不確かですが・・・)。 JR東日本管内のMR32型は、駅では御茶ノ水駅が最後まで残っていた…

JR東海  三島駅指定席券売機発行 乗車券<途中下車印収集>

JR東日本管内から熱転写式指定席券売機が消滅してから、JR東海の三島駅や沼津駅に、度々出掛けるようになりました。 JR東海管内には現在も数駅で残り、東京から近い所では、東海道線の三島駅か沼津駅です。 しかし、JR東海の指定席券売機は使い勝手…

錦川鉄道  「清流みはらし駅来駅記念入場券」

山口県内を走る第3セクターの錦川鉄道。 3月19日に、一風変わった駅が開業しました。 ↑ 「清流みはらし駅来駅記念入場券」の台紙です。 ↑ 清流みはらし駅入場券です。 B型の硬券です。 日付の刻印はありません。 ↑ 裏面です。 硬券1枚組で、額面通り、…

小田急電鉄  「GSE(70000形)就役1周年記念乗車券・入場券」

昨年3月にデビューした小田急電鉄の新型特急ロマンスカー70000形GSEは、1周年を迎えました。 3月17日より、記念きっぷが発売されました。 ↑ 「GSE(70000形)就役1周年記念乗車券・入場券」の台紙です。 ↑ 町田駅入場券です。 B型の…

江ノ島電鉄  「桜入場券」

江ノ島電鉄の「花シリーズ」入場券。 3月1日より、「桜入場券」が発売されました。 ↑ 藤沢駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチング風の日付印です。 ↑ 江ノ島駅入場券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 江ノ島駅には、ダッチング器が復…

東武鉄道  土・休日割引回数券 2

越生駅のつづきです。 東武鉄道の回数券は、3種類購入しました。 ↑ 越生⇔武州長瀬の土・休日割引回数券です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て常備式です。 東武鉄道の常備回数券自体が珍しいのに、複数口座の設備がありました。 また…

東武鉄道  時差回数券 2

越生駅のつづきです。 東武鉄道の回数券は口座数が豊富でしたが、一先ず、最安区間を購入していきます。 ↑ 越生⇔武州長瀬の時差回数券です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て常備式です。 次回につづきます。

東武鉄道  普通回数券 2

越生駅のつづきです。 東武鉄道の回数券は、みどりの窓口で購入出来ました。 ↑ 越生⇔武州長瀬の普通回数券です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て常備式です。 ↑ 越生⇔武州長瀬の小児用普通回数券です。 次回につづきます。

東武鉄道  券売機券・マルス券

越生駅のつづきです。 越生駅はJR東日本と東武鉄道の共同使用駅で、ダイヤ改正前までは、JR東日本が出改札の管理をしていました。 ↑ 越生→150円区間までの乗車券です。 JR東日本の自動券売機で発券された為、JR-E地紋です。 ↑ 越生から小川町ま…

JR東日本  越生駅発行 入場券・乗車券・連絡乗車券

八高線の越生駅は、ダイヤ改正で無人化されました。 山陰線玉造温泉駅で購入した乗車券を使用し、無人化前に訪問しました。 MEX型マルス端末設置のみどりの窓口がありました。 ↑ 越生駅小児用入場券です。 ↑ 越生から八王子までの乗車券です。 ↑ 越生から…

JR東日本  中野駅指定席券売機発行 乗車券 3<途中下車印収集>

四国・山陰収集旅行編の最終回です。 初日を中心に、途中下車印を収集しました。 乗車券は、やはり120mm券を用意しました。 ↑ 中野駅指定席券売機発行、大久保から西出雲までの乗車券です。 経由は、中央線・山手線・赤羽線・東北線・武蔵野線・常磐線…

JR東日本  池袋駅指定席券売機発行 乗車券

四国・山陰収集旅行編のつづきです。 3日目は出雲市駅に到着後、久々に寝台特急「サンライズ出雲号」に乗車し、帰京しました。 乗車券は、マイブームの120mm券を使用しました。 ↑ 池袋駅指定席券売機発行、出雲市から武蔵五日市までの乗車券です。 経…

JR西日本  玉造温泉駅 入場券・乗車券・自由席特急券

四国・山陰収集旅行編のつづきです。 山陰線玉造温泉駅は、POS端末設置駅です。 何枚かきっぷを購入しました。 ↑ 玉造温泉駅入場券です。 ↑ 拝島から越生までの乗車券です。 ↑ 新宿から八王子までの自由席特急券です。 乗車券と自由席特急券は、実使用し…

JR西日本  常備軟券乗車券

新しい天皇陛下が即位し、「令和」を迎えました。 本日は、令和元年5月1日です。 全国各地で、天皇陛下御即位や改元の記念きっぷが発売されました。 私も朝早く、小田急電鉄新宿駅で並び、その後は首都圏で収集しておりました。 それらは、また後日です。 …