富山・和歌山・信州収集旅行編のつづきです。
2日目は、途中下車印収集を実施しました。

途中下車印を収集した駅は、下記の通りです。
北陸新幹線金沢駅は、「1年6、30」と漢字で「年」入りです。
河瀬、篠原、島本の各駅は、以前訪問時、改札窓口閉鎖だった駅です。
この他にもJR総持寺駅で下車しましたが、2回目の今回も改札窓口閉鎖時間でした。
おおさか東線は全駅で下車しましたが、久宝寺駅はインク補充し過ぎです・・・。
河瀬、篠原、島本の各駅は、以前訪問時、改札窓口閉鎖だった駅です。
この他にもJR総持寺駅で下車しましたが、2回目の今回も改札窓口閉鎖時間でした。
おおさか東線は全駅で下車しましたが、久宝寺駅はインク補充し過ぎです・・・。
次回につづきます。