きっぷ なんでも屋さん NEXT

【今後の予定】岳南運転体験・小田急ナイトツアー・岳南電車・北陸岐阜収集旅行・岳南運転体験・信州日帰り・小田急ツアー・小田急ツアー。

小田急電鉄  「春休みだよ!ロマンスカー・VSE&GSEで紅白乗継ぎ全線走破リレー記念乗車証」

4月2日の岳南電車運転体験の日は、小田原の東横インに宿泊します。

翌3日は、小田急電鉄のVSEツアーに参加です。

1月6日、人身事故により急遽中止されたVSEツアーの振替ツアーとなります。

 

 

↑ 「春休みだよ!ロマンスカー・VSE&GSEで紅白乗継ぎ全線走破リレー記念乗車証」です。

D型の硬券です。

日付は、ダッチング風の印刷で、西暦表記です。

 

 

↑ 裏面です。

 

また、中止となった1月分の記念乗車証も配布されました。

 

 

↑ 「お正月だよ!ロマンスカー・VSE&GSEで新春紅白乗継ぎ全線走破リレー記念乗車証」です。

 

今回の担当乗務員は足柄電車区と足柄車掌区で、1月6日乗務予定だった乗務員が、そのまま乗務しています。

乗車するVSEは50002編成で、小田原駅が始発駅です。

 

[8006レ]

小田原駅1番線→足柄駅3番線→(開成駅110km/hで通過)→新松田駅4番線→(第一菖蒲トンネル内で停車し全消灯)→本厚木駅4番線→新百合ヶ丘駅6番線→新宿駅地下4番線折り返し

[8007レ]

新宿駅地下4番線→(緩行線走行、経堂~祖師ヶ谷大蔵間でGSE「はこね71号」と並走)→登戸駅急行線通過→新百合ヶ丘駅3番線通過→唐木田駅3番線→23番線に入換→2番線に入換(3番線のGSEに乗り換え)

 

 

↑ 小田原駅1番線(7番ホーム)に入線するVSEです。

 

 

↑ VSE50002編成から見る、VSE50001編成です。

 

新年度最初の平日でもある4月3日、小田急電鉄の入社式は、VSE50001編成車内で実施されました。

新宿駅で折り返して緩行線を走行中、入社式VSEは経堂駅7番線に停車中とのこと。

「新入社員に手を振りましょう」ということで、我々は一生懸命に手を振ったのですが、丁度、展望席で星野社長が講話中の模様。

当然、新入社員の皆さんは前を向いています。

車内アナウンス担当の乗務員も、「みんなメチャクチャ前向いてるよッ」。

仕方ないことですが、なんか残念です・・・。

うまいこと打ち合わせ出来なかったのでしょうか。

 

 

↑ その後、すぐに「はこね71号」のGSEと並走。

経堂駅から祖師ヶ谷大蔵駅までの2駅間、並走から追い抜かれ追い付き、また並走と、高い運転テクニックを体感します。

 

次回につづきます。