秩父鉄道のつづきです。
一部の駅では、硬券往復乗車券が購入出来ました。
↑ 野上から御花畑までの往復乗車券です。
B型の硬券です。
地紋は、JPR地紋です。
日付は、ダッチングでの対応で、西暦下2桁表記です。
日付は、日付印での対応で、西暦表記です。
↑ 裏面です。
今回の訪問では、羽生駅と西羽生駅で硬券乗車券は購入しておりません。
羽生駅では駅員氏に、「8000円位で全部買えますよ」と薦められましたが、今回はパス。
私 「(一覧表を見ながら)えーと・・、全部下さい」
駅 「出たぁーー」
私 「え?」
駅 「お客さまで12人目です、全部買う人」
秩父鉄道の年配の駅員氏は、良き人が多い印象です。
次回につづきます。