きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

銚子電気鉄道  「令和元年鉄道の日記念セット」

「ローカル鉄道グッズ販売会」編のつづきです。

 

銚子電気鉄道では、マニアックな硬券セットを発売していたので、1部購入しました。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220224744j:plain

 

↑ 「令和元年鉄道の日記念セット」の台紙です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220224808j:plain

 

↑ 普通手回り品切符です。

B型の硬券です。

日付の刻印はありません。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220224823j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220224844j:plain

 

↑ 一時荷預かり切符です。

地紋は、JPR地紋です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220224859j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220224919j:plain

 

↑ 銚子から君ヶ浜までの乗車券です。

地紋は、銚子電気鉄道CDK地紋です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220224933j:plain

 

↑ 裏面です。

 

硬券3枚組で、額面通り、1000円です。

 

きっぷの収集は以上で、その他にグッズ類を数点購入しました。

 

また、碓氷峠鉄道文化むらには初来園なので、少々、散策します。

車両は屋外展示なので、状態は良くありません。

個人的に気になる車両も。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220225006j:plain

 

↑ オシ17形です。

昭和47年の北陸トンネル火災事故で、出火元となった車両の同型車です。

火災事故後、教習車オヤ17形に改造された車両が、保存されています。

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220225033j:plain

 

↑ 189系あさま色です。

もはや、荒廃が痛々しいです。

 

そんな車両群よりも・・・、

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220225100j:plain

 

↑ こういう線路や、

 

f:id:kippu-nandemoya:20191220225135j:plain

 

↑ こういう線路。

何気に本線と繋がっているという事実に、興味津々です。