きっぷ なんでも屋さん NEXT

【祝】小田急 [ もころん ] デビュー1周年!

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

東海交通事業  「必勝祈念 勝星きっぷ」

東海交通事業のつづきです。 「全線開通30周年記念乗車券」を通信販売で購入した際、リニューアルされた「勝星きっぷ」も購入しました。 ↑ 「必勝祈念 勝星きっぷ」の台紙です。 ↑ 勝川から尾張星の宮までの乗車券です。 D型の硬券です。 地紋は、東海交…

東海交通事業  「城北線全線開通30周年記念乗車券」

東海交通事業城北線は、3月18日で全線開通30周年を迎えました。 同日より、記念きっぷが発売されました。 ↑ 「城北線全線開通30周年記念乗車券」の記念リーフレットです。 ↑ 勝川から味美までの乗車券です。 B型の硬券です。 地紋は、東海交通事業地…

えちごトキめき鉄道  「国鉄形観光急行 運行再開記念急行券セット」

えちごトキめき鉄道の観光急行は、クハ455-701の検査により運休していましたが、3月18日より運行が再開されました。 同日より、記念きっぷが発売されました。 ↑ 「国鉄形観光急行 運行再開記念急行券セット」の台紙です。 ↑ 直江津からの急行券で…

岳南電車  「全線1日フリー乗車券」 7

岳南電車のつづきです。 運転体験の特典の1日乗車券は、いつもの図柄です。 ↑ 吉原駅発行、「全線1日フリー乗車券」です。 D型の硬券です。 地紋は、岳南電車地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 裏面です。 2枠購入した場合、特典も…

岳南電車  「岳鉄運転体験参加証」 7

相模鉄道での収集後は、新横浜駅から東海道新幹線に乗車し、西へ向かいます。 岳南電車運転体験の午後の部に参加します。 ↑ 「岳鉄運転体験参加証」です。 96mm×85mmサイズの常備券です。 今回は6枠中、2枠購入しました。 ちなみに、9万円で全6…

相模鉄道  硬券乗車券 3

相模鉄道のつづきです。 相模鉄道でも、鉄道駅バリアフリー料金が設定されました。 これにより、硬券乗車券で発売している「ゆめきぼ切符」も、新券が登場しました。 ↑ ゆめが丘から希望ヶ丘までの乗車券です。 B型の硬券です。 地紋は、PJR地紋です。 …

相模鉄道  赤帯硬券入場券

相模鉄道のつづきです。 相模鉄道では3月18日より、全駅で枚数限定の赤帯硬券入場券を発売しました。 ↑ 羽沢横浜国大駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 羽沢横浜国大駅入場券です。 日付は、ダッチング風日付印で、西…

相模鉄道  「新横浜駅開業記念全駅入場券セット」 2

相模鉄道のつづきです。 全駅入場券セットのつづきです。 ↑ 横浜駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチング風の印刷で、西暦表記です。 ↑ 平沼橋駅入場券です。 ↑ 西横浜駅入場券です。 ↑ 天王町駅入場券です。 ↑ 星川駅入場券です。 ↑ 和田町駅入…

相模鉄道  「新横浜駅開業記念全駅入場券セット」 1

相模鉄道のつづきです。 羽沢横浜国大駅では、全駅入場券セットも購入します。 ↑ 「新横浜駅開業記念全駅入場券セット」の台紙です。 台紙の大きさが30cm以上あり、手持ちのスキャナーに収まらないので、スマホで撮影しています。 ↑ 新横浜駅入場券です…

相模鉄道  「7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券」

相模鉄道のつづきです。 新綱島駅からは、相鉄線直通列車で羽沢横浜国大駅に向かいます。 羽沢横浜国大駅では、相模鉄道発売分の記念きっぷを購入します。 相鉄・東急新横浜線開業により、相模鉄道、東急電鉄、東京メトロ、東京都交通局、埼玉高速鉄道、東武…

相模鉄道・東急電鉄  「相鉄・東急新横浜駅開業記念 硬券入場券・出札補充券セット」

3月18日、鉄道各社でダイヤ改正が実施されました。 相模鉄道と東急電鉄では新横浜線が開業し、相互直通運転を開始しました。 接続駅となる新横浜駅は、両社で管理する共同使用駅となり、南北にある改札口をそれぞれ管理しています。 開業当日、両社共同で…

小田急電鉄  端末機券

連絡運輸範囲縮小に向け、マルス券の連絡乗車券ばかり購入していましたが、地元の小田急線でも記録程度に購入しました。 ↑ 梅ヶ丘から(新宿)→170円区間までの連絡乗車券です。 ↑ 豪徳寺から富士までの連絡乗車券です。 東京駅から新幹線を利用しました…

JR東海  新横浜駅発行 連絡乗車券<途中下車印収集>

3月のダイヤ改正前、JR東海の駅でも連絡乗車券を購入しました。 ↑ JR東海新横浜駅発行、橋本から厚木までの連絡乗車券です。 経由は、横浜線・新幹線・中央線・小田急電鉄です。 橋本駅から480円区間までの乗車券を原券とした、区間変更券として発行…

JR東日本  東京駅発行 連絡乗車券 7<途中下車印収集>

3月の連絡運輸範囲縮小により、普通乗車券の羽沢横浜国大接続が廃止されました。 ↑ 東京駅発行、四ッ谷から三ツ境までの連絡乗車券です。 経由は、中央線・武蔵野線・東北線・新幹線・東海道線・羽沢支線・相模鉄道です。 途中下車印を収集した駅は、下記の…

JR東日本  渋谷駅発行 連絡乗車券<途中下車印収集>

3月のダイヤ改正前、連絡運輸範囲が縮小される区間の連絡乗車券を、多々、購入しておりました。 ↑ 渋谷から渋沢までの連絡乗車券です。 経由は、山手線・新幹線・小田急電鉄です。 途中下車印を収集した駅は、下記の通りです。 大崎・(東)品川・(海)小…

JR東日本  田町駅発行 連絡連続乗車券

2月28日に営業終了した田町駅のみどりの窓口で、2月24日に入場券を購入しましたが、その際に、連続乗車券も購入していました。 ↑ 田町駅発行、町田から田町までの連続乗車券(連続1)です。 経由は、横浜線・新幹線・東海道線です。 ↑ 田町駅発行、田…

ジェイアールバス関東  「JRバス関東創立35周年アニバーサリーパス」

ジェイアールバス関東では、創立35周年を記念して、路線バス全線乗り降り自由のフリーきっぷを発売しました。 ↑ JRバス東京駅発行、「JRバス関東創立35周年アニバーサリーパス」です。 JR-B地紋の常備券です。 発行箇所、補充式です。 ↑ 裏面で…

JR東日本  高尾駅発行 定期入場券

3月18日より導入された、JR東日本の鉄道駅バリアフリー料金。 運賃改定により、初乗り運賃に合わせる入場料金も改定されました。 入場券の他に、一部の駅で発売される定期入場券も対象です。 ↑ 高尾駅定期入場券です。 85mm×60mmサイズの常備券…

JR東日本  東京駅発行 連絡乗車券 6

JR東日本は3月のダイヤ改正で、首都圏の連絡運輸範囲を大幅に縮小しました。 ↑ 東京駅発行、高尾から京王多摩センターまでの連絡乗車券です。 経由は、中央線・京王電鉄です。 入鋏印は、京王電鉄管理の高尾駅南口と京王新線新宿駅です。 サンリオピュー…

小田急電鉄  「小田急の電車撮影会 人気の“通勤車両全車種”が大集合!記念参加証」

3月は小田急電鉄の撮影会に、複数回参加しました。 3月5日は、通勤型車両の撮影会が実施されました。 ↑ 「小田急の電車撮影会 人気の“通勤車両全車種”が大集合!記念参加証」です。 148mm×100mmサイズの常備券です。 今回は、8000形、10…

小田急電鉄  硬券特急券 13

3月2日、大崎駅で購入した120mm券を、橋本駅から使用再開します。 松田駅からは、特急「ふじさん4号」に乗車します。 ↑ JR東海松田駅発行、松田から新百合ヶ丘までの「ふじさん号」特急券です。 A型の硬券です。 地紋は、PJR地紋です。 日付は…

東急電鉄  「世田谷線散策きっぷ」

東急電鉄のつづきです。 下高井戸駅では回数券の他に、1日乗車券も購入します。 ↑ 「世田谷線散策きっぷ」です。 130mm×70mmサイズの常備券です。 地紋は、PJR地紋です。 ↑ 小児用「世田谷線散策きっぷ」です。 ↑ 裏面です。 現在は運賃改定を…

東急電鉄  世田谷線土・休日回数券

東急電鉄のつづきです。 世田谷線回数券の3種類目です。 ↑ 世田谷線土・休日回数券です。 地紋は、PJR地紋です。 世田谷線回数券は有効期限が無い為、10年後の2033年2月28日まで有効です。 今後、運賃改定があった場合は、差額を支払えば利用可…

東急電鉄  世田谷線時差回数券

昨夜は、久々に「夜行列車」に乗車して来ました。 「別の夜行列車」に並走というか追い抜かされ、早朝は「別の夜行列車」で勝手にイベントを実施して、大変盛り上がりました。 要するに、楽しかったです。 さて。 本題です。 東急電鉄のつづきです。 世田谷…

東急電鉄  世田谷線普通回数券

2月28日の120mm券の旅行は、橋本駅で途中下車して、一旦終了します。 京王線で地元に戻り、東急電鉄で収集します。 東急電鉄では、2月28日で各種回数券の発売が終了しました。 世田谷線では、「せたまる回数券」終了後も、各種回数券を常備回数券…

西武鉄道  普通回数券

大崎駅発行の120mm券を使用し、特急「スワローあかぎ6号」で新宿駅に到着します。 ここで一旦途中下車し、西武鉄道の所沢駅に向かいます。 西武鉄道では2月25日から3月17日まで、所沢、本川越、飯能の3駅で、常備式の普通回数券を限定発売しま…

JR東日本  大崎駅発行 連絡乗車券<途中下車印収集>

3月のダイヤ改正で、JR東日本の651系特急電車が引退しました。 651系には、常磐特急時代は幾度も乗車、高崎線では「草津号」で度々乗車しました。 引退前に「スワローあかぎ号」に乗車したい、出来れば上りの新宿行に乗車したい、でも朝が早いので…

富士山麓電気鉄道  「2023.2.23 富士山の日記念入場券セット」

2月23日の「富士山の日」は、静岡県の岳南電車に訪問し、収集をしました。 山梨県側のグループ会社、富士山麓電気鉄道では、記念入場券セットを発売しました。 ↑ 「2023.2.23 富士山の日記念入場券セット」の台紙です。 ↑ 富士山駅入場券です。 富士山型…

JR東日本  田町駅発行 入場券

箱根湯本駅の次は、JR東日本東海道線田町駅に向かいます。 田町駅のみどりの窓口は、2月28日で閉鎖されました。 ↑ 田町駅入場券です。 また、2月22日から1日20枚限定で、特製台紙が配布されました。 この日は、正午過ぎの訪問でしたが、無事に入…

箱根登山鉄道  端末機券 2・券売機券

JR東日本熱海駅発行の連絡乗車券で箱根湯本駅に到着後、箱根湯本駅からの連絡乗車券を購入します。 箱根湯本駅出札窓口で、東北線赤羽駅までの連絡乗車券を新幹線経由で依頼すると、発売不可とのこと。 「東海道新幹線ではなく、東北新幹線経由でもダメで…