2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
3月17日のダイヤ改正で、小田急電鉄、東京メトロ千代田線直通の特急ロマンスカーに、新列車名が登場しました。 「メトロさがみ号」が「メトロモーニングウェイ号」に変更され、土休日の一部の「メトロはこね号」に「メトロえのしま号」が併結されるように…
伊豆箱根鉄道では、駿豆線の「修善寺まきの」につづき、大雄山線にも鉄道むすめ「塚原いさみ」が誕生しました。 ↑ 「塚原いさみ誕生記念乗車券」の台紙です。 ↑ 塚原から井細田までの往復乗車券です。 D型の硬券です。 地紋は、PJR地紋です。 日付は、ダ…
石川県のIRいしかわ鉄道でも、「いしてつ愛あーるクラブ」の会員を募集しています。 こちらも特典に、一日フリーきっぷがありますが、今年は3周年記念様式です。 ↑ 「いしてつ愛あーるクラブ会員限定 3周年記念IR一日フリーきっぷ」です。 195mm×…
富山県のあいの風とやま鉄道では、毎年、ファンクラブの会員を募集しています。 特典の中には優待乗車証がありますが、昨年よりデザインが統一されました。 ↑ 2017年度版の台紙です。 ↑ 石動⇔越中宮崎の「1日フリー優待乗車証」です。 85mm券サイズ…
臨時特急「御殿場桜まつり号」乗車後は、沼津駅経由で松田駅まで戻ってきて、夕方の特急「ふじさん12号」に乗車します。 3月17日のダイヤ改正で、「あさぎり号」から「ふじさん号」に列車名が改称されてから初乗車です。 JR東海松田駅の出札窓口には…
4月14日、小田急電鉄の臨時特急ロマンスカー「御殿場桜まつり号」が運転されました。 静岡プレDCの一環として、秩父宮記念公園での桜まつりに合わせた臨時列車です。 車内では、御殿場線内で記念乗車証の配布がありました。 ↑ ~静岡プレDC記念~ 臨…
秩父鉄道では、今年も「芝桜記念入場券」を発売しました。 ↑ 「芝桜記念入場券」御花畑(芝桜)駅入場券です。 C型の硬券です。 日付は、ダッチング風の印刷です。 ↑ 裏面です。 4月14日より発売されました。 この「芝桜記念入場券」も、「ちちてつe-sho…
3月24日に、秩父鉄道の鉄道むすめ「桜沢みなの」が4回目の誕生日を迎え、同日の記念イベントで記念乗車券が先行発売されました。 ↑ 「鉄道むすめ 桜沢みなの 4thバースデー記念乗車券」の台紙です。 ↑ 台紙の中面です。 とびだすカード型で、乗車券は台…
3月17日にデビューした、小田急電鉄の新型特急ロマンスカーGSE70000形。 デビュー1週間前、3月10日のお披露目会において、記念乗車券が先行発売されました。 ↑ 「ROMANCECAR GSE SPECIAL BOX」の台紙です。 ↑ 新宿から小田原までの乗車券です…
3月16日、「はこね83号」で新松田駅に到着後、松田駅から「あさぎり6号」の乗車までの間、御殿場線で途中下車印の収集を行いました。 丁度8年前にも、御殿場線にて途中下車印の収集をしていますが、それから山北駅が簡易委託化、駿河小山駅が無人化さ…
ダイヤ改正の前日である3月16日は、小田急電鉄の特急ロマンスカーに乗車していました。 翌日のダイヤ改正で特急ロマンスカー関連では、「あさぎり号」が「ふじさん号」へ列車名の変更。 その他にも、昔の「さがみ号」の伝統的な停車駅でもある向ヶ丘遊園…
JR松田駅で特急「あさぎり号」(現在は、ふじさん号)の小田急線内の特急券を購入すると、硬券特急券とマルス券による指定券が発行されます。 基本的には、特急券と指定券はホチキス留めされますが、出札氏の裁量により、省略されることもあります。 ↑ 松…
特急「あさぎり号」の硬券特急券シリーズの最終回です。 最後の1枚は、ダイヤ改正直前に購入しました。 ↑ JR松田駅発行、松田から秦野までの「あさぎり号」特急券です。 A型の硬券です。 地紋は、PJR地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 こ…