JR東日本と埼玉高速鉄道では、10月1日から21日までの間、「うらわ8駅入場券ラリー」を実施しました。
「浦和」の付く駅名の入場券を集めて、特製記念台紙をもらおう、というイベント。
JR東日本の7駅では入場券が購入出来ますが、埼玉高速鉄道では入場券を発売していません。
その為、埼玉高速鉄道ではイベント期間中、特製の乗車券を発売しました。
↑ 「うらわ8駅入場券ラリー記念乗車券」浦和美園から210円区間までの乗車券です。
85mm券サイズの常備券です。
地紋は、埼玉高速鉄道地紋です。
↑ 裏面です。
券面は見ての通り、マルス券を模倣しています。
↑ 実使用した際は、この位置に入鋏印が押印されます。
東川口駅では、特に無効印を押されることなく、そのまま頂けました。
この常備券が購入したかっただけなので、イベントには参加していません。
次回につづきます。