きっぷ なんでも屋さん NEXT

5月4日、特急ロマンスカー「ベイリゾート90号」が運転されました・・・。しかも新宿駅から。

天竜浜名湖鉄道  硬券入場券 3

岳南電車吉原駅から東海道線掛川駅まで移動します。

掛川駅からは、天竜浜名湖鉄道に乗り換えます。

天竜浜名湖鉄道では、掛川天竜二俣、三ヶ日、新所原の各駅で収集します。

 

 

↑ 掛川駅入場券です。

A型の硬券です。

日付は、ダッチングでの対応で、西暦下2桁表記です。

 

 

↑ 天竜二俣駅入場券です。

 

 

↑ 三ヶ日駅入場券です。

 

 

↑ 新所原駅入場券です。

 

 

↑ 裏面です。

 

次回につづきます。

 

 

 

岳南電車  「全線開通70周年記念 全線2日間フリー乗車券」

岳南電車のつづきです。

 

岳南電車では、全線開通70周年を記念して、特別デザインのフリー乗車券を発売しています。

 

 

↑ 吉原駅発行、「全線2日間フリー乗車券」です。

D型の硬券です。

地紋は、岳南電車地紋です。

日付は、ダッチングでの対応で、西暦下2桁表記です。

 

 

↑ 裏面です。

 

11月26日から1月31日までの期間限定発売です。

オリジナルのポストカードが3枚付属します。

 

この日は岳南電車には乗らず、一旦、西の方向へ移動します。

 

 

 

 

 

 

 

岳南電車  硬券入場券 2

昨年の12月10日、岳南電車吉原駅において、「ミニミニ電車まつりin吉原」が開催されました。

吉原駅構内に留置した8000形車内でのイベントです。

参加するには、吉原駅入場券か有効な乗車券が必要でした。

 

 

↑ 吉原駅入場券です。

B型の硬券です。

日付は、ダッチングでの対応で、西暦下2桁表記です。

 

 

↑ 裏面です。

 

長年訪問していますが、岳南電車硬券入場券を実使用するのは初めてです。

 

 

↑ 2番線に留置中の8000形です。

 

 

↑ 行先表示は何故か「本吉原」。

走行中、運転台に転げ落ちるという噂のサンタクロースも居ます。

 

ホームページにはグッズ販売とありましたが、実際には部品販売が実施されました。

 

 

↑ 我が家に迎え入れた、9000形「岳南夜行」の行先表示板です。

左側の文字のみの表示板は、実際に使用していた物。

右側は、インテリア用に大きさが加工された物です。

 

次回につづきます。

 

 

 

京王電鉄  常備軟券座席指定券 2

京王電鉄のつづきです。

 

座席指定券の廃札券には、2種類の列車の座席指定券が入っていました。

 

 

↑ 明大前からの「Mt.TAKAO1号」座席指定券(こどもといっしょ割)です。

91mm×55mmサイズの常備券です。

地紋は、「高尾ヘッドマーク」地紋です。

 

 

↑ 明大前からの「Mt.TAKAO3号」座席指定券(こどもといっしょ割)です。

 

座席指定券の廃札券セットは、「京王ライナー号」10枚、「Mt.TAKAO号」10枚、合計20枚入りで、1セット500円です。

 

東武プレミアムファンフェスタ」会場での収集は、以上です。

 

 

 

京王電鉄  常備軟券座席指定券 1

東武プレミアムファンフェスタ」編のつづきです。

 

次は、京王電鉄のブースです。

京王電鉄では、廃札券を購入します。

 

 

↑ 明大前からの「京王ライナー3号」座席指定券(こどもといっしょ割)です。

91mm×55mmサイズの常備券です。

地紋は、PJR地紋です。

 

 

↑ 明大前からの「京王ライナー35号」座席指定券(こどもといっしょ割)です。

 

次回につづきます。