きっぷ なんでも屋さん NEXT

【今後の予定】2000形ツアー・小田急駅巡り。

富士急行  「ミッドナイト富士山ビュー特急 参加証明書」

富士急行のつづきです。

 

いよいよ河口湖駅から、団体夜行列車「ミッドナイト富士山ビュー特急」に乗車します。

22時45分より改札口にて、受付が始まります。

この時に、参加証明書が手渡されます。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314214614j:plain

 

↑ 「ミッドナイト富士山ビュー特急 参加証明書」です。

大きさは、はがきサイズです。

 

1名2席利用の予定でしたが、参加者が募集人員の半分程ということで、1名4席利用になりました。

乗車出来るのは2号車と3号車で、座席は自由席です。

最初の方に受付したので、乗務員室の後ろの座席を確保しました。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231020j:plain

 

↑ 改札口上の発車案内板です。

乗車券とICカードでは、利用出来ませんが・・・。

行先が大月となっていますが、河口湖駅発車後は大月駅まで1往復し、さらに東桂駅まで1往復します。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231031j:plain

 

↑ 河口湖駅に停車中の「ミッドナイト富士山ビュー特急」です。

撮影用に、終点方の前照灯が点灯しています。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231044j:plain

 

↑ 3号車の車内です。

夜の雰囲気も、なかなか良いです。

 

23時10分、河口湖駅を発車します。

富士山駅で方向転換後、23時23分に下吉田駅に到着します。

この駅では扉が開放され、約1時間停車します。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231055j:plain

 

↑ 下吉田駅に停車中の「ミッドナイト富士山ビュー特急」です。

夜中ですが空気が澄んでいるので、後方に富士山が見えます。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231110j:plain

 

↑ 前照灯周りは、夜の方が映えます。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231121j:plain

 

↑ 0時30分下吉田駅発車後、車内灯が減灯されます。

完全に夜行列車モードです。

尚、減灯の操作は乗務員室ではなく、デッキの配電盤を操作するようです。

 

大月駅は1時05分着、折り返し2時20分発で、扉開放はありません。

1往復目の河口湖駅には、3時11分に着きます。

深夜帯の為、すぐには扉は開放されません。

5時頃に扉が開放され、車内灯も点きます。

5時間ぶりに外に出ますが、この日の最低気温はマイナス8℃・・・。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231234j:plain

 

↑ 出庫する東京行と並ぶ「ミッドナイト富士山ビュー特急」です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231254j:plain

 

↑ ホーム上の発車案内板です。

しっかりと東桂行になっていますが、乗車券は・・・。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231524j:plain

 

↑ 夜明けの富士山と「フジサン特急」です。

 

6時25分に出発し、東桂駅には6時57分に到着します。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231548j:plain

 

↑ 東桂駅に停車中の「ミッドナイト富士山ビュー特急」です。

扉も開放され、プチ撮影会です。

 

折り返しは7時23分に発車し、終点の河口湖駅には7時48分の到着です。

約8時間半の行程でしたが、特急車両を使用したので苦にはなりませんでした。

夜行列車の雰囲気も楽しめました。

天候にも恵まれたので、夜明け以降、久々にきれいな富士山を見られたのも良かったです。

 

f:id:kippu-nandemoya:20220314231610j:plain

 

↑ 富士山駅に移動し、ホームから見た富士山です。

手前に写る、特別運行中の東横インバスも、利用してみたいです。

 

次回につづきます。