きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

JR東日本  中山駅発行 通過連絡乗車券<途中下車印収集>

湖西・丹鉄収集旅行編のつづきです。 1日目、湖西線で途中下車印の収集を行いました。 乗車券は、120mm券を用意し使用しました。 ↑ 中山駅発行、十日市場から和田山までの通過連絡乗車券です。 経由は、横浜線・中央線・南武線・武蔵野線・中央線・東…

近畿日本鉄道  補充片道乗車券・補充往復乗車券

近畿日本鉄道のつづきです。 近鉄名古屋駅では、補充券も購入します。 ↑ 近鉄名古屋から米野までの乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、近畿日本鉄道地紋です。 発駅、発行駅、常備式です。 ↑ 裏面です。 ↑ 近鉄名古屋から米野までの往復乗車券です。 …

近畿日本鉄道  硬券入場券 2

湖西・丹鉄収集旅行編のつづきです。 最後の収集は、近鉄名古屋駅です。 ↑ 近鉄名古屋駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、日付印での対応です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

名古屋鉄道  出札補充券

名古屋鉄道のつづきです。 名鉄名古屋駅では、補充券も購入します。 ↑ 名鉄名古屋から栄生までの乗車券です。 出補での発行です。 地紋は、名鉄地紋です。 発行駅、補充式です。 名鉄岐阜駅と名鉄一宮駅では、出札補充券の発行は不可でしたが、名鉄名古屋駅…

名古屋鉄道  硬券入場券

湖西・丹鉄収集旅行編のつづきです。 名古屋駅に移動の途中、名古屋鉄道で硬券入場券を購入します。 ↑ 名鉄岐阜駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、日付印での対応で、西暦下2桁表記です。 ↑ 名鉄一宮駅入場券です。 ↑ 名鉄名古屋駅入場券です。 日付…

養老鉄道  「1日フリーきっぷ」

養老鉄道のつづきです。 今回の乗車区間は短いものの、無人駅間を利用するので、1日乗車券を購入し使用しました。 ↑ 大垣駅発行、「1日フリーきっぷ」です。 150mm×76mmサイズの常備券です。 発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 養老鉄道での収集…

養老鉄道  補充往復乗車券 2

養老鉄道のつづきです。 広神戸駅前の「ひよしの里」では、硬券入場券、硬券往復乗車券、常備軟券乗車券の他に、往復乗車券を数口座、補充往復乗車券で発売しています。 ↑ 広神戸から美濃本郷までの往復乗車券です。 補往での発行です。 地紋は、養老鉄道地…

養老鉄道  常備軟券乗車券

養老鉄道のつづきです。 以前、広神戸駅で発売していた常備軟券乗車券は、広神戸駅前の「ひよしの里」にて発売しています。 ↑ 広神戸から210円区間までの乗車券です。 養老鉄道地紋の常備券です。 ↑ 広神戸から260円区間までの乗車券です。 ↑ 広神戸か…

養老鉄道  特殊補充券

養老鉄道のつづきです。 大垣駅では、3種類の補充券を購入しました。 ↑ 大垣から西大垣までの乗車券です。 特補での発行です。 地紋は、養老鉄道地紋です。 発行駅は、美濃高田駅常備式を訂正して使用しています。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

養老鉄道  補充片道乗車券・補充往復乗車券

養老鉄道のつづきです。 大垣駅では、補充券も購入します。 ↑ 大垣から西大垣までの乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、養老鉄道地紋です。 発駅、発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 ↑ 大垣から西大垣までの往復乗車券です。 ↑ 裏面です。 次回につづ…

養老鉄道  硬券乗車券・硬券往復乗車券

養老鉄道のつづきです。 訪問した駅では、硬券乗車券も購入します。 ↑ 大垣から揖斐までの乗車券です。 A型の硬券です。 地紋は、養老鉄道地紋です。 日付は、ダッチング風の日付印で、西暦下2桁表記です。 ↑ 大垣から養老までの乗車券です。 ↑ 西大垣から…

養老鉄道  硬券入場券

湖西・丹鉄収集旅行編のつづきです。 最終日は、京都駅から大垣駅まで、特急「ひだ号」の前面展望を楽しみながら移動し、養老鉄道で収集します。 収集場所は大垣駅、西大垣駅と、広神戸駅前にある「ごうど観光交流館 ひよしの里」です。 ↑ 大垣駅入場券です…

WILLER TRAINS  「あかまつ号」乗車整理券

京都丹後鉄道のつづきです。 丹後由良駅から西舞鶴駅まで、観光列車「丹後あかまつ4号」に乗車します。 今回は乗車前に、インターネット予約を利用しました。 乗車整理券は駅ではなく、車内での発行です。 ↑ 「丹後あかまつ4号」乗車整理券です。 165m…

WILLER TRAINS  回数特急券

京都丹後鉄道のつづきです。 久美浜駅では、特急用の回数券を購入します。 ↑ 久美浜⇔網野の回数特急券です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て補充式です。 6枚綴りで、5枚分の料金です。 次回につづきます。

WILLER TRAINS  普通回数券

昨日と今日、ダイヤ改正関連の話題で盛り上がっているようです。 そんな中、今日から東京スカイツリーで配布している某無料乗車券が、予想外の様式でした。 ただし、抽選なので運次第ですが・・・。 さて。 本題です。 京都丹後鉄道のつづきです。 栗田駅で…

JR西日本  WILLER TRAINS久美浜駅発行 料金専用補充券

京都丹後鉄道のつづきです。 久美浜駅では、JR西日本の料金専用補充券も購入します。 ↑ 久美浜駅発行、名古屋から小田原までの新幹線自由席特急券です。 料補での発行です。 地紋は、JR-W地紋です。 発行駅、補充式です。 次回につづきます。

JR西日本  WILLER TRAINS久美浜駅発行 軟券特急券

京都丹後鉄道のつづきです。 久美浜駅では、JR線単独の特急券を購入します。 ↑ 久美浜駅発行、福知山から100kmまでの自由席特急券です。 JR-W地紋の軟券です。 発駅、発行駅、補充式です。 次回につづきます。

WILLER TRAINS  料金専用補充券

京都丹後鉄道のつづきです。 久美浜駅では、料金専用補充券も購入します。 ↑ 久美浜から網野までの自由席特急券です。 料補での発行です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 発行駅、補充式です。 次回につづきます。

WILLER TRAINS  出札補充券 4

京都丹後鉄道のつづきです。 出札補充券は、2種類あります。 ↑ 久美浜からかぶと山までの乗車券です。 第一種出補での発行です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 小天橋からかぶと山までの乗車券です。 ↑ 裏面です。 次回につづき…

WILLER TRAINS  出札補充券 3

京都丹後鉄道のつづきです。 一部の駅では、出札補充券を購入します。 ↑ 久美浜からかぶと山までの乗車券です。 第二種出補での発行です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 小天橋からかぶと山までの乗車券です。 次回につづきます。

WILLER TRAINS  補充往復乗車券

京都丹後鉄道のつづきです。 補充片道乗車券と同時に、補充往復乗車券も購入します。 ↑ 久美浜からかぶと山までの往復乗車券です。 補往での発行です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 発駅、発行駅、補充式です。 ↑ 栗田から丹後由良までの往復乗車券です…

WILLER TRAINS  補充片道乗車券 2

京都丹後鉄道のつづきです。 一部の駅では、補充券も購入します。 ↑ 久美浜からかぶと山までの乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 発駅、発行駅、補充式です。 ↑ 栗田から丹後由良までの乗車券です。 ↑ 裏面です。 次回につづ…

WILLER TRAINS  硬券連絡乗車券・硬券自由席特急券

京都丹後鉄道のつづきです。 久美浜駅では、JR線への連絡乗車券と自由席特急券を購入します。 ↑ 久美浜から(豊岡)→西日本会社線200円区間までの連絡乗車券です。 A型の硬券です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 …

WILLER TRAINS  準常備自由席特急券

京都丹後鉄道のつづきです。 一部の駅では、自線内の自由席特急券を購入します。 ↑ 豊岡駅発行、久美浜から福知山までの自由席特急券です。 準自特での発行です。 D型の硬券です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 発駅、補充式です。 日付は日付印での対応…

WILLER TRAINS  硬券乗車券 2

京都丹後鉄道のつづきです。 一部の駅では、硬券乗車券を購入します。 ↑ 豊岡から300円区間までの乗車券です。 A型の硬券です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 日付は、日付印での対応です。 ↑ 久美浜から300円区間までの乗車券です。 日付は、ダッ…

WILLER TRAINS  硬券入場券 2

京都丹後鉄道のつづきです。 訪問した各駅では、硬券入場券を購入します。 ↑ 豊岡駅入場券です。 A型の硬券です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です。 日付は、日付印での対応です。 ↑ 久美浜駅入場券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 小天橋駅入場…

WILLER TRAINS  車内補充券

湖西・丹鉄収集旅行編のつづきです。 2日目は、京都丹後鉄道での収集です。 福知山駅から乗車した特急「たんごリレー1号」の車内で、車内補充券を購入します。 ↑ 福知山から大江までの自由席特急券です。 車補での発行です。 地紋は、京都丹後鉄道地紋です…

京阪電気鉄道  特別補充券

湖西・丹鉄収集旅行編のつづきです。 湖西線山科駅で途中下車した際、隣接する京阪山科駅で収集します。 ↑ 京阪山科駅入場券です。 特補での発行です。 地紋は、京阪電気鉄道地紋です。 発行駅、補充式です。 京阪山科駅の自動券売機には、入場券の口座が無…