きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

アルピコ交通  「上高地線電車わくわく一日フリー乗車券」

アルピコ交通のつづきです。

 

新村駅出札窓口では、1日乗車券も購入します。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210423202410j:plain

 

↑ 新村駅発行、「上高地線電車わくわく一日フリー乗車券」です。

78mm×60mmサイズの常備券です。

地紋は、アルピコグループ地紋です。

発行駅表記はありません。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210423202432j:plain

 

↑ 新村駅発行、小児用「上高地線電車わくわく一日フリー乗車券」です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210423202459j:plain

 

↑ 裏面です。

 

アルピコ交通での収集は、以上です。

松本駅からは特急「あずさ号」に乗車し、一気に東京に戻ります。

 

「3並び」編は、次回につづきます。

 

アルピコ交通  「3並び記念きっぷセット」

「3並び」編のつづきです。

 

上田電鉄での収集後は、松本駅まで移動します。

アルピコ交通上高地線では、新村駅で収集します。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421192709j:plain

 

↑ 「3並び記念きっぷセット」の台紙です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421192823j:plain

 

↑ 購入記念証です。

D型の硬券です。

地紋は、アルピコグループ地紋です。

日付は、ダッチング風の印刷です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421192859j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421192918j:plain

 

↑ 三溝駅入場券です。

A型の硬券です。

地紋は、BJR地紋です。

日付は、ダッチング風の印刷です。

上高地線では通常、西暦表記の為、西暦も印刷されています。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421192939j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421193008j:plain

 

↑ 三溝から信濃荒井までの乗車券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421193024j:plain

 

↑ 三溝から渕東までの乗車券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421193140j:plain

 

↑ 三溝から渚までの乗車券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210421193300j:plain

 

↑ 裏面です。

 

硬券5枚組(購入記念証含む)で、額面通り、1160円です。

500部限定発売です。

 

次回につづきます。

 

上田電鉄  硬券入場券 6・硬券乗車券 6

上田電鉄のつづきです。

 

上田駅での収集後、乗車予定の新幹線まで時間があるので、徒歩で城下駅まで移動し収集します。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222427j:plain

 

↑ 城下駅入場券です。

B型の硬券です。

日付は、ダッチングでの対応です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222500j:plain

 

↑ 城下駅小児用入場券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222551j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222610j:plain

 

↑ 城下から上田までの乗車券です。

地紋は、BJR地紋です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222631j:plain

 

↑ 城下から上田までの小児用乗車券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222647j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222732j:plain

 

↑ 城下駅全景です。

全線開通後は、元の無人駅に戻りました。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222754j:plain

 

↑ 下り本線には、試運転用のモーターカーが留置中でした。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210418222818j:plain

 

↑ 復旧工事が終了間近の千曲川橋梁です。一番左側が、崩落から復旧したトラス橋です。

 

上田電鉄での収集は、以上です。

上田駅まで徒歩で戻り、長野駅経由で松本駅に向かいます。

 

「3並び」編は、次回につづきます。

 

上田電鉄  硬券入場券 5・硬券乗車券 5

上田電鉄のつづきです。

 

私が上田駅の出札窓口できっぷ購入時は、後ろに並んでいる方がほどんどいなかったので、通常の硬券も購入しました。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417231716j:plain

 

↑ 上田駅入場券です。

B型の硬券です。

日付は、ダッチングでの対応です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417231735j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417231808j:plain

 

↑ 上田駅入場券です。

D型の硬券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417231827j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417231847j:plain

 

↑ 上田駅入場券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417231929j:plain

 

↑ 裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417231955j:plain

 

↑ 上田から上田原までの乗車券です。

B型の硬券です。

地紋は、BJR地紋です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417232014j:plain

 

↑ 上田から上田原までの小児用乗車券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210417232031j:plain

 

↑ 裏面です。

 

きっぷを購入し終わると、NHK長野放送局の取材を受けました。

結構、長々とインタビューを受けましたが、その日の20時台のニュースで取り上げられたようです・・・・・。

松本の知人から、「映ってたよ」と連絡がきました。

 

次回につづきます。

 

上田電鉄  「3並び記念乗車券(八木沢まいVer.)」

上田電鉄のつづきです。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210416230721j:plain

 

↑ 「3並び記念乗車券(八木沢まいVer.)」の台紙です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210416230749j:plain

 

↑ 台紙の裏面です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210416230817j:plain

 

↑ 別所温泉から城下までの乗車券です。

C型の硬券です。

地紋は、上田電鉄UDK地紋です。

日付は、ダッチング風の印刷です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210416230838j:plain

 

↑ 城下から上田までの乗車券です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210416230858j:plain

 

↑ 裏面です。

 

硬券2枚組で、額面通り、720円です。

こちらも、1000部限定発売です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210416230921j:plain

 

↑ 「3.28 1番電車ライブ配信視聴券」です。

2種類の記念乗車券には、QRコードが印刷された視聴券が封入されていました。

 

次回につづきます。