きっぷ なんでも屋さん NEXT

今年度も小田急電鉄のツアーと岳南電車のイベント参加が中心となります・・・。

JR東日本  中野駅指定席券売機発行 普通回数券<乗車記念印収集>

現在、当ブログは昨年の12月付近を走行中ですが、今回は途中下車してタイムリーな記事を少々。

正確な日付は分かりませんが恐らく今月より、JR東日本渋谷駅に乗車記念印が設備されました。
しかも、全5ヶ所の改札口でデザインが異なります。
途中下車印収集は行うものの、乗車記念印収集は積極的に行っていません。
普段なら気にもしませんが、丁度、熱転写の指定席券売機が絶滅間近なので、徹底的にやってやろうと、今は無き、中野駅MV30型指定席券売機に向かいました。

19日の日中、渋谷駅全5ヶ所の改札口を訪問しました。
用意した乗車券は、普通回数券です。

イメージ 1


↑ 中野駅指定席券売機発行、新宿⇔渋谷の普通回数券の表紙です。

イメージ 2


↑ 新宿⇔渋谷の普通回数券です。
この11券片のみ未使用状態なので、未使用のまま保存します。

新宿駅から埼京線に乗車し、一番遠い、新南改札から収集します。

イメージ 3


↑ 新南改札の乗車記念印です。
渋谷駅周辺の街並みでしょうか。
尚、新南改札では最初、無効印を押印されました。
「きっぷを頂きたいのですが」と言ったところ、押されたのが無効印だったので、慌てて「乗車記念印はないですか?」と聞くと、ようやく押していただけました。
次の改札からは、「乗車記念印をお願いします」とダイレクトに言うことにしました。

イメージ 4


↑ 南改札の乗車記念印です。
控え目なハチ公と梅の花でしょうか。

イメージ 5


↑ 中央改札の乗車記念印です。
国際色豊かな「渋谷」の文字だけの独特な記念印です。
絶妙な位置に、一穴パンチです。

イメージ 6


↑ 玉川改札の乗車記念印です。
ハチ公が徐々に近づいています。
フイルムを再現したデザインでしょうか。

イメージ 7


↑ 最後に、ハチ公改札の乗車記念印です。
桜散る空を見上げるハチ公です。
このデザインが、一番気に入っています。

新宿駅との間を5往復したので、味気ない新宿駅の無効印シリーズも・・・。

イメージ 8


↑ 新宿駅新南改札の無効印です。

イメージ 9


↑ 新宿駅甲州改札の無効印です。
ここの無効印は、シャチハタ製です。

イメージ 10


↑ 新宿駅南口の無効印です。

イメージ 11


↑ 新宿駅西口の無効印です。

イメージ 12


↑ 新宿駅中央西口の無効印です。

記事内でも書きましたが、渋谷駅改札口で「きっぷを下さい」と言うと、無効印を押される可能性が大です。
また、今回のように「乗車記念印をお願いします」では、改札氏によっては乗車記念印という単語が伝わらなかった方もいたので、正解は何でしょう・・・・・。

さて。
熱転写の指定席券売機が無くなる前に、普通回数券を購入するか迷っていたのですが、購入するきっかけが出来て良かったです。
乗車記念印と無効印で10枚使用し、残り1枚を未使用のまま保存出来るので、個人的に満足です。

余談ですが、本日も池袋西口びゅうプラザに行って来ました。
正午前に着いたのですが、10名程の行列がありました。
3月の旅行で使用する特急券と、趣味的な乗車券を数枚発券するので、えきねっとを利用しました。
首都圏で熱転写の指定席券売機を利用するのは、本日が最後と思います。
後は、置き換え前にJR東海管内の駅に行けるかどうかです。

次回は12月の記事に戻ります。