
4回目に新南改札で入場する時、1回目の所に穴が開きました。
JR東日本の入鋏印は構造上、券面奥に入鋏すると穿孔される仕様です。
駅員氏によっては、穴が開かないように入鋏する方もいますが、今回はダメでした。
5回目も穴が開くと嫌なので、考えた末に反則技ですが、小田急管理の小田急線連絡口を選びました。
小田急電鉄の入鋏印は、穿孔されないタイプです。
JR東日本の入鋏印は構造上、券面奥に入鋏すると穿孔される仕様です。
駅員氏によっては、穴が開かないように入鋏する方もいますが、今回はダメでした。
5回目も穴が開くと嫌なので、考えた末に反則技ですが、小田急管理の小田急線連絡口を選びました。
小田急電鉄の入鋏印は、穿孔されないタイプです。