本日は、車両が廃止にならない「さよなら乗車」に出掛けました。
小田急電鉄の特急ロマンスカー「はこね83号」と「あさぎり6号」です。
新松田駅到着から松田駅出発までの間は、御殿場線内で途中下車印収集を少々。
御殿場線一部運休の影響で、最終日の「あさぎり3・4号」も一部運休に。
私の途中下車印収集の予定も、崩壊寸前でした・・・。
明日の小田急電鉄のダイヤ改正、楽しみです。
小田急電鉄の特急ロマンスカー「はこね83号」と「あさぎり6号」です。
新松田駅到着から松田駅出発までの間は、御殿場線内で途中下車印収集を少々。
御殿場線一部運休の影響で、最終日の「あさぎり3・4号」も一部運休に。
私の途中下車印収集の予定も、崩壊寸前でした・・・。
明日の小田急電鉄のダイヤ改正、楽しみです。
さて。
本題です。
本題です。
しなの鉄道のつづきです。
軽井沢駅旧駅舎口出札窓口では、記念入場券も購入しました。

↑ 「軽井沢駅旧駅舎口開業記念入場券」の台紙です。


↑ 軽井沢駅小児用入場券です。

↑ 裏面です。
ホームページの情報では券面のイメージが不明だった為、購入する予定ではありませんでしたが、出札窓口で見本を見ると、一応、ダッチング器で日付の刻印もしてあるし、値段も安いので購入してしまいました。

↑ 軽井沢駅旧駅舎口は、夜の方が雰囲気が良さそうです。