きっぷ なんでも屋さん NEXT

小田急電鉄、急にツアーを実施し過ぎですけど・・・。

JR東日本  千駄ヶ谷駅指定席券売機発行 通過連絡乗車券<途中下車印収集>

東海道収集旅行編のつづきです。

樽見鉄道で収集後は、名古屋駅から掛川駅まで東海道新幹線で移動、その先は金谷駅で乗り換えて大井川鉄道で収集予定でした。
ただ、掛川駅から東海道線に乗車し座席に座ったら、気づいた時には金谷駅を過ぎていました・・・。

今回、京都丹後鉄道まで使用した乗車券は、7月7日に日帰りで行った信州収集と経路を繋げてみました。

イメージ 1


↑ 千駄ヶ谷駅指定席券売機発行、新宿から玄武洞までの通過連絡乗車券です。
経由は、中央東線篠ノ井線・長野・新幹線・東京・新幹線・京都・山陰線・福知山・京都丹後鉄道・豊岡・山陰線です。

120mm券での発券を狙ったのですが、無理でした・・・。
120mm券で発券されれば、途中下車印の収集でもしようと思っていましたが、85mm券で発券されたので、自動改札機がある駅では、自動改札機を通っています。
上諏訪、松本、長野、東京、京都の各駅でも、自動改札機を利用して途中下車しています。
京都丹後鉄道では、大江、宮津、網野の各駅で、途中下車印を収集しています。

次回につづきます。