きっぷ なんでも屋さん NEXT

【今後の予定】<1月>小田急駅巡りツアー⑤・岐阜三重静岡収集旅行 <2月>小田急MSEツアー。

小田急トラベル  「プレミアム撮影会、4種類のロマンスカー大集合&貸切ロマンスカーミュージアムでナイトイベント!座席指定券」

小田急電鉄のつづきです。

 

ロマンスカーミュージアムでのナイトツアーの宿泊車両は、10000形HiSEと20000形RSEです。

 

 

↑ 「プレミアム撮影会、4種類のロマンスカー大集合&貸切ロマンスカーミュージアムでナイトイベント!」座席指定券です。

91mm×55mmサイズの常備券です。

 

早朝の海老名検車区での撮影会がある為、起床時刻は5時00分と早めです。

 

 

↑ 起床時刻直後、館内の照明のみ点灯されます。

その後、エントランスに集合し、海老名検車区へ移動します。

 

 

↑ 最初は、この位置で線路閉鎖を待ちます。

特急車両の撮影は、新宿方まで移動します。

 

 

↑ 特急車両群です。

 31番線 70000形GSE

 32番線 60000形MSE(ベイリゾート

 33番線 30000形EXEα

 34番線 30000形EXE未更新(付属のみ、スーパーはこね

 

 

↑ 手前の位置から。

 

 

↑ 前頭部を横から。

 

 

↑ 28番線に入線する「もころん号」です。

 

 

↑ 最後に大好きなEXEを。

 

この後はロマンスカーミュージアムに戻り、朝食を受け取り、一旦解散します。

この日のロマンスカーミュージアムは、「もこ様」とのグリーティングや「もころん号」の撮影会等のイベントがあり、整理券の配布が予定されていました。

検車区内での撮影会から7時過ぎに戻って来た時には、すでに30名以上が並んでいました。

 

ツアー参加者は海老名駅に再集合し、喜多見検車区まで団体専用列車に乗車します。

 

 

↑ 海老名駅の発車案内板です。

 

 

↑ 海老名駅4番線に入線する団体専用列車です。

撮影会で使用したEXE未更新の付属編成です。

座席は自由席で、9号車と10号車のみ使用されます。

 

海老名駅4番線→相武台前駅4番線→相模大野駅4番線→鶴川駅3番線→新百合ヶ丘駅5番線→向ヶ丘遊園駅4番線→(緩行線)→成城学園前駅4番線→31番線に入換→43番線に入換。

 

喜多見検車区43番線でタラップから降車し、ツアー終了です。

残念ながら、喜多見検車区内は撮影禁止でした。

 

前夜20時30分から翌11時頃までの、約14時間の長丁場のツアーでしたが、疲労感はありませんでした。

 

尚、今回のツアーに最後まで参加すると、ロマンスカーミュージアムの整理券配布には間に合わないので、団体専用列車に乗車しないで離脱した参加者が5名もいたことに、大変驚きました。