御殿場線で途中下車印収集後、箱根登山線小田原~箱根湯本間を乗車します。
4月1日、箱根登山鉄道は、箱根観光船等と合併し、株式会社小田急箱根と商号変更されました。
伝統ある箱根登山鉄道という会社名は消滅しましたが、箱根観光船を合併したことにより、小田原駅から箱根町港・元箱根港まで、鉄道、鋼索、索道、航路がひとつの会社となりました。
4月28日は、小田原駅から箱根湯本駅まで1往復乗車しました。
↑ 小田原から箱根湯本までの往復乗車券(ゆき)です。
券紙は、PJR地紋の磁気券です。
↑ 箱根湯本から小田原までの往復乗車券(かえり)です。
小田急箱根単独乗車券ですが、「小田急箱根」や「箱根登山線」の文字は印字されません。
何故か、経由欄に「小田原」と印字されます。
次回につづきます。