JR東海のつづきです。
精算所で片道乗車券を購入後、券面に途中下車印を、持ち帰る特急券には無効印を押してもらいます。
自動改札機を通る為に、精算券が発行されます。
↑ 名古屋駅新幹線北口精算所発行、精算券です。
精算所のマルス端末にて、85mm券で発券されます。
以前の精算券は、エドモンソン券でした。
改札口で精算券の持ち帰りを希望すると、女性改札氏に、「精算券を持ち帰りですか・・・?」と不思議がられましたが、普通にいただけました。
東海地方収集旅行編は、次回につづきます。