きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東京臨海高速鉄道  硬券入場券 2

1月6日。 その日は、小田急電鉄VSEの団体ツアーに参加予定でした。 早朝の小田原駅に集合の為、朝一番の「こだま号」に乗車。 道中、小田急線内人身事故、当該車両は送り込みのVSEという情報を知り、「多分、中止かな」という思いで小田原駅の集合場…

小田急電鉄  「新宿駅記念きっぷ」 2

小田急電鉄では、昨年発売した「新宿駅記念きっぷ」を新年にも発売しました。 ↑ 「新宿駅記念きっぷ」です。 D型の硬券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 裏面です。 1枚200円で、2種類の発売です。 今回はポストカードの他に、1枚に1個、…

江ノ島電鉄  「令和5年干支入場券 卯」

江ノ島電鉄でも、毎年恒例の干支入場券が発売されました。 ↑ 「令和5年干支入場券 卯」の台紙です。 ↑ 藤沢駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチング風の印刷です。 ↑ 江ノ島駅入場券です。 ↑ 鎌倉駅入場券です。 ↑ 裏面です。 硬券3枚組で、額…

富士山麓電気鉄道  「干支 卯(うさぎ)イラスト入り寿駅入場券」

やっと今回より、今年の記事です・・・。 新年も干支関連の記念きっぷを購入しています。 ↑ 「干支 卯(うさぎ)イラスト入り寿駅入場券」の台紙です。 ↑ 寿駅入場券です。 D型の硬券です。 日付は、ダッチング風の印刷です。 ↑ 裏面です。 硬券1枚組で、…

東武鉄道  「日光・足尾ルートパス」

東武鉄道のつづきです。 今回の収集には、東武鉄道の期間限定の企画乗車券を利用しました。 ↑ 浅草駅発行、「日光・足尾ルートパス」です。 145mm×76mmサイズの常備券です。 発行駅、補充式です。 ↑ 浅草駅発行、小児用「日光・足尾ルートパス」で…

東武鉄道  券売機券 2

東武鉄道のつづきです。 鬼怒川温泉駅から下今市駅まで戻り、下今市駅から「スペーシア号」に乗車します。 下今市駅から浅草駅までは、企画乗車券を所持していたので、下今市駅までの乗車券は、普通に券売機で購入しました。 ↑ 鬼怒川温泉から260円区間ま…

東武鉄道  補充特急券 12・マルス券 5

東武鉄道のつづきです。 下今市駅から鬼怒川温泉駅までは、特急列車を利用します。 ↑ 下今市から鬼怒川温泉までの「きぬがわ5号」特急券です。 補充特急券での発行です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 ↑ 下今市から鬼怒川…

東武鉄道  硬券入場券 12

わたらせ渓谷鉄道を通洞駅で下車し、日光市営バスで東武日光駅まで移動します。 下今市、東武日光、鬼怒川温泉の各駅で、硬券入場券を購入します。 ↑ 下今市駅入場券です。 B型の硬券です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑…

わたらせ渓谷鉄道  「相老駅前広場整備事業竣工記念入場券」

わたらせ渓谷鉄道編の最終回です。 相老駅出札窓口では、10年以上に亘って、記念入場券を発売しています。 ↑ 「相老駅前広場整備事業竣工記念」相老駅入場券です。 D型の硬券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 裏面です。 平成23年4月28日…

東武鉄道  出札補充券 6

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 相老駅では、東武鉄道の補充券も購入します。 ↑ 相老から赤城までの乗車券です。 出補での発行です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 相老駅での東武鉄道出札補充券購入は、初めてです。 次…

わたらせ渓谷鉄道  特別補充券 5

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 補充券は、特別補充券も購入します。 ↑ 相老から運動公園までの乗車券です。 特補での発行です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

わたらせ渓谷鉄道  補充往復乗車券 2

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 補充往復乗車券も購入します。 ↑ 相老から運動公園までの往復乗車券です。 補往での発行です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 発駅、発行駅、常備式です。 ↑ 相老から運動公園までの往復乗車券です。 発駅、発行駅、補…

わたらせ渓谷鉄道  補充片道乗車券 3

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 相老駅では、各種補充券も購入します。 ↑ 相老から運動公園までの乗車券です。 補片での発行です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 発駅、発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

わたらせ渓谷鉄道  普通回数券 2

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 相老駅では、普通回数券も購入します。 ↑ 相老⇔運動公園の普通回数券です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 発駅、着駅、発行駅、全て補充式です。 次回につづきます。

わたらせ渓谷鉄道  常備軟券往復乗車券 5

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 相老駅では、常備軟券も購入します。 ↑ 相老からあしかがフラワーパークまでの連絡往復乗車券です。 わたらせ渓谷鉄道地紋の軟券です。 小児専用券もあったはずですが、完全に確認を失念しました。 次回につづきます。

わたらせ渓谷鉄道  硬券トロッコ整理券 3

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 硬券のトロッコ整理券も購入します。 ↑ 相老駅発行、桐生から間藤までの「トロッコわっしー3号」トロッコ整理券です。 A型の硬券です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 相老駅発…

わたらせ渓谷鉄道  硬券連絡乗車券 6

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 相老駅では、東武鉄道連絡乗車券が1口座あります。 ↑ 相老駅発行、桐生からとうきょうスカイツリーまでの連絡乗車券です。 A型の硬券です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 裏面…

わたらせ渓谷鉄道  硬券乗車券 3

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 硬券乗車券を全口座購入します。 ↑ 相老から桐生・大間々までの乗車券です。 B型の硬券です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 相老から下新田・運動公園までの乗車券です。 ↑ 相老…

わたらせ渓谷鉄道  硬券入場券 3・硬券普通手回り品切符 3

12月中旬、わたらせ渓谷鉄道へ収集に出掛けました。 とは言っても、行程上、相老駅のみの収集です。 出札窓口で「硬券を全部下さい」と申し出て、収集開始です・・・。 ↑ 相老駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 裏面で…

岳南電車  「全線開通70周年記念 全線2日間フリー乗車券」 2

岳南電車のつづきです。 運転体験の特典である1日乗車券、今回は前日購入した2日間乗車券でした。 ↑ 吉原駅発行、「全線2日間フリー乗車券」です。 D型の硬券です。 地紋は、岳南電車地紋です。 日付は、日付印での対応で、西暦表記です。 ↑ 裏面です。

岳南電車  「岳鉄運転体験参加証」 3

12月10日、天竜浜名湖鉄道での収集後は、新富士の東横インに宿泊。 翌11日は、岳南電車の運転体験です。 ↑ 「岳鉄運転体験参加証」です。 96mm×85mmサイズの常備券です。 ↑ この日の車両は、前回につづき7001号です。 ブレーキ甘々の70…

天竜浜名湖鉄道  「ラッピング列車デビュー記念 茶畑きっぷ・みかんきっぷ」

天竜浜名湖鉄道編の最終回です。 企画乗車券「茶畑きっぷ」と「みかんきっぷ」も、「エヴァンゲリオン」とコラボしました。 ↑ 掛川駅発行、「ラッピング列車デビュー記念 茶畑きっぷ」です。 108mm×40mmサイズの硬券です。 ↑ 掛川駅発行、「ラッピ…

天竜浜名湖鉄道  硬券乗車券 4

天竜浜名湖鉄道のつづきです。 11月1日から1月31日まで、「エヴァンゲリオン」とのコラボ企画として、天竜二俣駅が「第3村」駅になりました。 掛川、天竜二俣、新所原の各駅では、「第3村」駅発着の硬券乗車券が発売されました。 ↑ 掛川から第3村ま…