きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JR東日本  磯子駅発行 連絡乗車券

空港第2ビル駅から乗車した「スカイライナー」は、日暮里駅で下車します。 日暮里駅からは、磯子駅で購入した乗車券を使用します。 ↑ 磯子駅発行、日暮里から豊島園までの連絡乗車券です。 経由は、山手線・西武鉄道です。 日暮里駅の連絡改札口は、京成電…

JR東日本  空港第2ビル駅発行 入場券・成田空港駅発行 入場券

「スカイライナー」で成田空港駅まで乗車した際、JR線の空港2駅にて、入場券を購入しました。 ↑ 空港第2ビル駅入場券です。 ↑ 成田空港駅入場券です。 ごく普通の入場券ですが、両駅共に、この時刻でこの券番号。 訪問当日、ほとんど人が居ませんでした…

京成電鉄  車急式特急券 2

京成電鉄のつづきです。 青砥駅から成田空港駅へ行った帰りは、スカイライナー券を車内で購入しました。 ↑ 「スカイライナー36号」スカイライナー券です。 地紋は、京成電鉄地紋です。 京成上野・日暮里~空港第2ビル・成田空港間は均一料金の為、区間表…

京成電鉄  車急式特急券 1

京成電鉄の「スカイライナー」は新型コロナウイルスの影響で、日中時間帯、2本に1本が運休しております。 また、一部列車が青砥駅に停車するようになりました。 ↑ 青砥から空港第2ビル・成田空港までのスカイライナー券です。 地紋は、京成電鉄地紋です。…

JR東日本  小田急電鉄新宿駅精算所発行 乗車券

小田急電鉄のつづきです。 小田急線新宿駅中央地下連絡改札の精算所も、7月18日で閉鎖されました。 この精算所では、JR線の近距離乗車券も購入出来ました。 ↑ 小田急電鉄新宿駅精算所発行、新宿→140円区間までの乗車券です。 券紙は、PJR地紋の磁…

小田急電鉄  券売機券 2

小田急電鉄のつづきです。 7月18日までは、JR新宿駅中央東口の券売機において、小田急線の乗車券も購入出来ました。 ↑ 新宿→190円区間までの乗車券です。 券紙は、JR-E地紋の磁気券です。 この券は、豪徳寺駅まで実使用しました。 我が地元の豪…

小田急電鉄  新宿駅発行 乗車券

7月19日初電より、JR新宿駅の改札口の位置が変更され、旧東口改札と旧西口改札を結ぶ、東西自由通路が完成しました。 これにより、小田急電鉄と京王電鉄から中央東口への通り抜けが、出来なくなりました。 中央地下連絡改札にあった小田急線出札窓口は…

JR東日本  磯子駅発行 入場券

JR東日本根岸線磯子駅のみどりの窓口は、7月17日の営業を最後に閉鎖されました。 最終営業日に向けて入場券購入者には、特製の台紙がプレゼントされました。 ↑ 磯子駅入場券です。 ↑ 特製台紙です。 ↑ 入場券をセットした、特製台紙です。 8月31日よ…

東武鉄道  車内補充券 4

信州・群馬収集旅行編の最終回です。 最後に乗車する列車は、東武ワールドスクウェア駅から新宿駅までの特急「スペーシアきぬがわ6号」です。 東武ワールドスクウェア駅は無人駅の為、乗降車駅証明書を1枚取ってから乗車し、車内で乗車券を購入しました。 …

東武鉄道  マルス券 3

東武鉄道のつづきです。 JR線直通特急の東武線内のみ利用時は、補充特急券と共に、マルス端末発券による指のみ券が添付されます。 ↑ 東武日光駅発行、下今市から鬼怒川温泉までの「きぬがわ5号」指定券です。 料金券である補充特急券は、東武ワールドスク…

東武鉄道  補充特急券 8

信州・群馬収集旅行編のつづきです。 東武日光駅から東武ワールドスクウェア駅に向かいます。 下今市駅から乗車する列車の特急券を、東武日光駅で購入します。 ↑ 東武日光駅発行、下今市から東武ワールドスクウェアまでの「きぬがわ5号」特急券です。 補充…

わたらせ渓谷鉄道  常備軟券往復乗車券 4

わたらせ渓谷鉄道のつづきです。 大間々駅では、常備券を購入します。 これまでわたらせ渓谷鉄道では、相老から桐生まで、相老からあしかがフラワーパークまで、大間々からあしかがフラワーパークまでの常備軟券往復乗車券を発売してきましたが、大間々駅で…

わたらせ渓谷鉄道  特別補充券

信州・群馬収集旅行編のつづきです。 わたらせ渓谷鉄道相老駅では、特別補充券を購入します。 ↑ 相老から大間々までの乗車券です。 特補での発行です。 地紋は、わたらせ渓谷鉄道地紋です。 発行駅、補充式です。 ↑ 裏面です。 次回につづきます。

JR東日本  東京駅発行 連絡乗車券 2

信州・群馬収集旅行編のつづきです。 桐生駅から相老駅へ向かう乗車券は、予め、東京駅で購入しました。 ↑ 桐生から相老までの連絡乗車券です。 経由は、両毛線・東武鉄道です。 桐生駅から相老駅までは、わたらせ渓谷鉄道で2駅です。 しかし、佐野駅接続で…

東武鉄道  補充特急券 7

東武鉄道のつづきです。 信州・群馬収集旅行編の3日目は、桐生駅からわたらせ渓谷鉄道通洞駅を目指しますが、まずは寄り道します。 ↑ 館林から相老までの「りょうもう5号」特急券です。 補充特急券での発行です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 ↑ 裏面です。…

東武鉄道  車急式特急券 4

東武鉄道のつづきです。 「THライナー1号」を終点の久喜駅で下車し、後続の特急「りょうもう号」に乗り換えます。 ↑ 久喜から赤城までの「りょうもう29号」特急券です。 車急式特急券での発行です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 次回につづきます。

東武鉄道  車内補充券 3

東武鉄道のつづきです。 「THライナー」の座席指定券を区間変更すると、車内補充券で発行されます。 ↑ 霞ヶ関から久喜までの「THライナー1号」座席指定券です。 車補での発行です。 地紋は、とぶてつ地紋です。 ↑ 裏面です。 東京メトロで購入した、せ…

東武鉄道  補充座席指定券 3

信州・群馬収集旅行編のつづきです。 「THライナー」車内では、車掌の車内巡回は無く、東武ビルマネジメントの係員が巡回をしておりました。 座席のチェックや座席指定券の発売は、東武ビルマネジメントの係員が行います。 ↑ 霞ヶ関から新越谷までの「TH…

東京地下鉄  座席指定券

信州・群馬収集旅行編のつづきです。 上田駅から北陸新幹線で東京駅まで移動します。 そのまま、東京メトロ霞ヶ関駅まで移動し、霞ヶ関駅から東武鉄道の「THライナー」に乗車します。 「THライナー」は、6月6日より運行開始された座席指定制列車です。…

上田電鉄  「八木沢まいキャラクター硬券」

上田電鉄のつづきです。 城下駅と別所温泉駅では、鉄道むすめ「八木沢まい」の硬券入場券の他に、乗車券類ではない硬券も発売していました。 ↑ 城下駅発行、「八木沢まいキャラクター硬券」です。 D型の硬券です。 ↑ 別所温泉駅発行、「八木沢まいキャラク…