きっぷ なんでも屋さん NEXT

岳南電車9000形重症につき、5月3日のイベント内容変更とのこと・・・。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

相模鉄道  「相模鉄道×シーサイドライン 鉄道むすめ記念硬券セット」

相模鉄道と横浜シーサイドラインでは、共同で鉄道むすめの記念硬券セットを発売しました。 ↑ 「相模鉄道×シーサイドライン 鉄道むすめ記念硬券セット」の台紙です。 ↑ 台紙の裏面です。 ↑ 星川駅記念硬券です。C型の硬券です。地紋は、「みほし・このみ」オ…

JR東日本  池袋駅指定席券売機発行 通過連絡乗車券<途中下車印収集>

JR東日本のつづきです。 今回の収集旅行では、中央西線で途中下車印の収集を行いました。 乗車券は、現在のマイブームである120mm券を用意しました。 ↑ 池袋駅指定席券売機発行、東京都区内からひたち野うしくまでの通過連絡乗車券です。 経由は、東…

JR東日本  長岡駅精算所発行 往復乗車券

JR東日本のつづきです。 長野駅から上越妙高駅を通り、長岡駅まで移動します。 特急「しらゆき号」から上越新幹線に乗り換えますが、1時間程時間があるので途中下車します。 宮内駅折り返しの乗車券の為、長岡駅精算所で往復分を支払います。 ここも以前…

JR東日本  安茂里駅発行 入場券・乗車券

JR東日本のつづきです。 「おはようライナー」で長野駅に到着後、北陸新幹線の乗り換えまで時間があるので、信越線の安茂里駅に訪問します。 安茂里駅はPOS端末設置の業務委託駅で、下りホームに小屋のような出札窓口があります。 ↑ 安茂里駅入場券です…

JR東日本  「おはようライナー」乗車整理券 3

JR東日本のつづきです。 松本駅精算所と自動券売機の設置が無い田沢駅では、「おはようライナー」乗車整理券の常備券を発売しています。 ↑ 田沢から長野までの「おはようライナー」乗車整理券です。 JR-E地紋の常備券です。 発行駅、補充式です。 趣味…

JR東日本  「おはようライナー」乗車整理券 2

JR東日本のつづきです。 「おはようライナー」の乗車整理券は、みどりの窓口でも購入可能でした。 ↑ 松本駅発行、「おはようライナー」乗車整理券です。 イベント券としての発売のようで、乗車区間の表記はありません。 今回のように事前購入も可能ですが…

JR東日本  「おはようライナー」乗車整理券 1

JR東日本のつづきです。 3月16日のダイヤ改正で廃止された、189系使用の「おはようライナー」。 1月の収集旅行の際に、塩尻~長野間で乗車しました。 朝早い出発の為、松本の東横インに宿泊し万全を期します。 今回、3種類の乗車整理券を購入出来…

JR東日本  田沢駅発行 入場券・乗車券・連絡乗車券

名古屋駅から中央西線で途中下車印を収集しながら北上し、篠ノ井線田沢駅まで移動します 簡易委託駅の田沢駅には、POS端末の設置があります。 ↑ 田沢駅入場券です。 出札業務のみの為、本来は入場券の発売を行わないようで、収集目的であれば発売可能との…

JR東海  名古屋駅新幹線北口精算所発行 往復乗車券

今回より、1月上旬に出掛けた収集旅行編です。 収集と言っても途中下車印収集がメインなので、きっぷの収集は軽めです。 そのきっぷも、購入したのはJRだけです。 当日は、東京駅から名古屋駅まで東海道新幹線を利用しました。 中央西線経由の乗車券を所…

JR東日本  有楽町駅指定席券売機発行 「青春18きっぷ」

特に使用する予定が無かった冬の「青春18きっぷ」。 それでも、熱転写の指定席券売機で購入しました。 ↑ 有楽町駅指定席券売機発行、「青春18きっぷ」です。 MV35型指定席券売機での発行です。 夏の「青春18きっぷ」は、全て、新宿駅で入鋏を受け…

湘南モノレール  「平成最後の干支スタンプ記念入場券」

湘南モノレールでは、干支の入場券を発売しました。 岳南電車での収集後、湘南モノレールに向かいます。 ↑ 大船駅入場券です。 C型の硬券です。 日付は、ダッチング風の日付印です。 ↑ 湘南江の島駅入場券です。 ↑ 裏面です。 大船駅、湘南江の島駅共に、1…

岳南電車  「干支(亥)全線1日フリー乗車券」

正月明け、岳南電車へ干支の1日乗車券を購入しに行きました。 ↑ 吉原駅発行、「干支(亥)全線1日フリー乗車券」です。 D型の硬券です。 地紋は、岳南電車地紋です。 日付は、ダッチングでの対応です。 ↑ 裏面です。 干支の1日乗車券ですが、列車中心の…

JR東日本  ガーラ湯沢駅・ガーラ湯沢駅指定席券売機発行 入場券

契約乗車票を使用しガーラ湯沢駅に来たものの、帰りの列車まで10分しかありません。 急いで入場券だけ購入します。 ↑ ガーラ湯沢駅入場券です。 マルス端末は、ME4型端末です。 また、指定席券売機の設置もあります。 ↑ ガーラ湯沢駅入場券です。 MV…

JR東日本  中野駅指定席券売機発行 契約乗車票

先日、東北新幹線七戸十和田駅の指定席券売機がMV50型に置き換わり、JR東日本管内より熱転写式の指定席券売機が消滅しました。 首都圏で最後まで残ったのが、中野駅と池袋駅です。 様々な乗車券類を購入してきましたが、熱転写による契約乗車票(○契)…

関東交通印刷  「東日本こどもてつどう でんしゃごっこきっぷセット」 4

関東交通印刷から季節毎に発売している「東日本こどもてつどう でんしゃごっこきっぷセット」ですが、マニアック度が増しているような気がします。 ↑ 「東日本こどもてつどう でんしゃごっこきっぷセット」(冬バージョン)の台紙です。 ↑ 大宮から上野まで…

JR東日本  中野駅指定席券売機発行 乗車券<途中下車印収集>

12月8日のしなの鉄道撮影会から千葉都市モノレールの収集にかけて、乗車券は通しで購入し、途中下車印の収集も行いました。 ↑ 中野駅指定席券売機発行、渋谷から武蔵小杉までの乗車券です。 経由は、山手線・中央線・篠ノ井線・信越線・北陸新幹線・東北…

千葉都市モノレール  「さくらさく合格祈願切符」 2

千葉都市モノレールでは毎年、合格祈願グッズを発売しますが、その中の合格祈願切符を購入します。 ↑ 「さくらさく合格祈願切符」の台紙です。 ↑ 桜木から作草部までの乗車券です。 D型の硬券です。 地紋は、PJR地紋です。 日付は、今回からダッチング風…

しなの鉄道  車内補充券 2

しなの鉄道のつづきです。 「急行115系」の車内では、車内補充券も購入しました。 ↑ 軽井沢から中軽井沢までの小児用乗車券です。 車補での発行です。 地紋は、しなの鉄道地紋です。 ↑ 裏面です。 昨年の10月に購入した車内補充券と比べると、両面共に…

しなの鉄道  「急行115系記念乗車証明書」

しなの鉄道のつづきです。 臨時急行「急行115系」車内では、乗車証明書の配布がありました。 ↑ 「急行115系記念乗車証明書」です。 D型の硬券です。 地紋は、しなの鉄道地紋です。 日付は、ダッチング風の印刷です。 ↑ 裏面です。 急行券1枚につき、…

しなの鉄道  「急行115系運転記念乗車券セット」

しなの鉄道のつづきです。 「急行115系」運転当日、記念きっぷが発売されました。 ↑ 「急行115系運転記念乗車券セット」の台紙です。 ↑ 軽井沢から戸倉までの乗車券です。 D型の硬券です。 地紋は、しなの鉄道地紋です。 日付は、ダッチングでの対応…

しなの鉄道  硬券急行券

しなの鉄道のつづきです。 撮影会終了後、115系S3編成とS16編成は軽井沢駅構内で連結作業を行い、臨時の急行列車「急行115系」として、軽井沢駅から戸倉駅まで運転されました。 有料急行列車としての運転の為、停車駅3駅と車内にて急行券が発売…

しなの鉄道  「赤いでんちゃオリジナル乗車券」

しなの鉄道のつづきです。 撮影会参加者には特典として、編成札キーホルダーとオリジナル掛紙付き「峠の釜めし」の他に、森の小リスキッズステーションのオリジナル乗車券がありました。 ↑ 赤いでんちゃオリジナル乗車券です。 C型の硬券です。 地紋は、し…

しなの鉄道  「しなの鉄道115系撮影会in軽井沢記念参加証」

昨夜の宿泊先「サンライズ出雲」で、無事に帰京しました。 きっぷ類の収集は主に2社だけですが、欲しい物は購入出来たので満足です。 途中下車印収集は改札窓口閉鎖時間と被り、数駅分、再履修決定です。 さて。 本題です。 昨年の12月8日、しなの鉄道軽…

アルピコ交通  「上高地線一日フリー乗車券」 3

今夜は、2泊目の岡山の東横インです。 久々に四国に上陸しましたが、雨模様で肌寒い1日でした。 明日は出雲市に向かい、宿泊先は「サンライズ出雲」です・・・。 さて。 本題です。 昨年の12月8日に開催された、しなの鉄道の撮影会に参加するべく、前日…

江ノ島電鉄  硬券入場券 2

3泊4日の行程で収集旅行中であります。 今夜の宿は、岡山駅前の東横イン(3棟のうちのどれか)です。 本日は、東海道線での途中下車印収集でしたが、JR東海管内、JR西日本管内共に遅延に巻き込まれ、散々です・・・。 明日は久しぶりに、四国上陸です…

江ノ島電鉄  「ポインセチア入場券」

最近、不定期で発売している、江ノ島電鉄の「花シリーズ」入場券。 昨年の12月はクリスマスに因み、ポインセチアでした。 ↑ 鎌倉駅入場券です。 B型の硬券です。 日付は、ダッチング風の日付印です。 ↑ 裏面です。 12月1日、2日の「タンコロまつり」…

秩父鉄道  「埼玉県民の日フリーきっぷ」 2

秩父鉄道のつづきです。 埼玉県民の日限定の1日乗車券を、廃札券として発売していました。 ↑ 熊谷駅発行、「埼玉県民の日フリーきっぷ」です。 埼玉県型の常備券です。 地紋は、秩父鉄道地紋です。 発行駅、常備式です。 ↑ ソシオ流通センター駅発行、「埼…

秩父鉄道  硬券乗車券 6

秩父鉄道のつづきです。 補充片道乗車券には、硬券乗車券が付属していました。 ↑ 熊谷から永田・西羽生までの乗車券です。 B型の硬券です。 地紋は、JPR地紋です。 日付は、ダッチング風の日付印です。 ↑ 武川から永田・明戸までの乗車券です。 ↑ 桜沢か…

秩父鉄道  補充片道乗車券 3・補充往復乗車券 3

東武ファンフェスタ編のつづきです。 最後は、秩父鉄道のブースです。 秩父鉄道は、現地では補充券類の趣味発券は原則出来ませんが、イベントでは普通に補充券を発売しています。 ↑ ふかや花園からソシオ流通センターまでの小児用乗車券です。 補片での発行…