きっぷ なんでも屋さん NEXT

小田急電鉄、急にツアーを実施し過ぎですけど・・・。

伊豆急行  マルス券 2

伊豆急行のつづきです。

 

伊東駅みどりの窓口では、マルス端末での伊豆急行線単独乗車券と自由席特急券の発券が出来るようになりました。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210216192911j:plain

 

↑ 伊東から伊豆急下田までの乗車券です。

経由欄は、印字されません。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210216192942j:plain

 

↑ 伊東から伊豆急下田までの自由席特急券です。

 

以前は購入出来ませんでした。

伊豆急行線内での途中下車制度があった時に、120mm券乗車券で途中下車印収集をしてみたかったです。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210216193114j:plain

 

↑ 伊豆高原駅に入線する特急「踊り子16号」です。

伊豆急行線での収集後、この列車で撤収です。

伊豆急行  「伊豆満喫フリーきっぷ」 2

伊豆急行のつづきです。

 

伊東駅限定の企画券も購入します。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210215222608j:plain

 

↑ 伊東駅発行、「伊豆満喫フリーきっぷ」です。

150mm×65mmサイズの常備券です。

地紋は、伊豆急行地紋です。

発行駅、常備式です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210215222701j:plain

 

↑ 伊東駅発行、小児用「伊豆満喫フリーきっぷ」です。

 

現在は、発売を終了しています。

次回は、4月1日より発売されますが、自由席が無くなる為、文言の変更、価格の変更が気になります。

 

この他に、特急「踊り子号」の自由席が利用出来る企画券として、「ぷらっと伊豆高原割引往復乗車券」が伊東駅の券売機で購入出来ますが、存在自体を失念しておりました・・・。

 

次回につづきます。

伊豆急行  自由席特急回数券 2

伊豆急行のつづきです。

 

JR伊東駅みどりの窓口でも、自由席特急回数券は購入出来ます。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210212233300j:plain

 

↑ 伊東駅発行、伊豆急下田⇔伊東の自由席特急回数券です。

発行駅、補充式です。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210212233336j:plain

 

↑ 伊東駅発行、伊豆急下田⇔伊東の小児用自由席特急回数券です。

発行駅、常備式です。

 

以前に購入した時は、大人用も発行駅が常備式でしたが、現在は小児用のみ常備式です。

また、3月13日のダイヤ改正後は使用出来ず、残った券片は有効期間内に限り、無手数料で払い戻しが可能です。

 

次回につづきます。

伊豆急行  自由席特急回数券 1

伊豆急行のつづきです。

 

伊豆急行では、特急「踊り子号」の自由席を利用出来る、特急回数券を発売しています。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210208203331j:plain

 

↑ 伊豆熱川駅発行、伊豆急下田⇔伊東の自由席特急回数券です。

券紙は、PJR地紋の磁気券です。

券売機では、85mm券が10枚発券されます。

表紙等は、発券されません。

 

次回につづきます。

伊豆急行  マルス券 1

伊豆急行のつづきです。

 

伊豆急行の特急停車駅の出札窓口には、マルス端末が設置されています。

 

f:id:kippu-nandemoya:20210206222106j:plain

 

↑ 伊豆高原から小田原までの自由席特急券です。

MR51型マルス端末での発券です。

発行箇所が、「伊豆高原F1」ではなく、「伊豆高原1F」と独特です。

 

伊豆高原駅出札窓口では、出札氏から見て、右側にマルス端末、左側に出札端末があります。

どことなく、JR東海御殿場駅に似ています。

 

次回につづきます。